試合レポート

箕島vs日高中津

2011.07.17

箕島vs日高中津 | 高校野球ドットコム

同点2ランを放った吉川克輝(日高中津)

涙を見せなかった主将

「僕があの打球を取れていれば・・・」。
6回に喫した5失点の責任を感じ、日高中津の4番ライト・吉川克輝(3年)は涙が止まらなかった。

ゲームはその吉川が4回に同点2ランを放ち、春の王者。・箕島と互角に渡り合っていた。先発したエース・坂口雅映(3年)は、毎回のように走者を背負いながら、バックの守りもあって耐え忍んでいく。

一方の日高中津打線も、箕島エースの川口紘輝(3年)から攻撃に形は作り続けていた。しかし川口も踏ん張り、2対2の同点で試合は折り返した。
6回表、グランド整備明けの攻撃を日高中津は三者凡退で終えた。3人目の打者を三振に取り、川口の顔は笑みを見せた。

その裏、箕島は3番中尾茂喜、4番池尻直矢(ともに3年)が連打。1死を挟んで場面は2、3塁となった。打席は6番中谷真悟(3年)。

坂口の5球目。中谷が打った打球は、フラフラとライト方向へ上がった。犠牲フライにするには浅すぎる打球。イージーフライに見えたが、吉川の足取りは急に慌ただしくなった。

「風に戻られた。読み切れていなかった」という吉川の前に打球はポトリと落ちた。三塁走者の中尾はこれをみて生還。勝ち越しの1点が箕島に入った。
ここから耐えられなくなった日高中津は、相手エースの川口に一発を浴びるなどこの回5失点。春の王者の壁は厚かった。
「記録は無失策でしたが、見えないミスが多く出てしまった」と振り返ったのは9年ぶりに復帰した垣内邦夫監督。
読み切れなかった風。打球に追いつけなかった吉川にとっては悔いが残るだろうが、これを見ていた1、2年生がどれだけ教訓とできるか。垣内監督も強調した部分だった。


箕島vs日高中津 | 高校野球ドットコム

赤﨑佑輔主将(日高中津)

試合後のミーティング。涙を見せる選手が多い中、一人だけ気丈に振舞っていたのが主将の赤﨑佑輔(3年)。スタンドで応援してくれた控え部員、保護者への挨拶を終えると、ベンチ入りメンバー全員と握手をして回った。その場に崩れ落ちた吉川を抱きかかえたのも主将。

振り返ってみれば春の県大会で和歌山工業に1対13で大敗した経験がある今年の日高中津
復帰した指揮官のもと、チームを見事に立て直したのは主将の存在があったからだろう。

バスへ向かう選手たち。遠目で見守っていた垣内監督の前を通った。
「笑顔で帰ろう」。
そう一言かけた監督。その声に選手は胸を張った。
「この3年生たちと、できれば1年生の時から一緒にやりたかったな」。垣内監督は誇らしげに選手を見つめていた。

(文=松倉雄太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉