試合レポート

専大北上vs福岡工

2011.07.19

専大北上vs福岡工 | 高校野球ドットコム

優勝旗返還

本氣

岩手大会の開幕戦は、沿岸の久慈東と内陸の金ケ崎の対戦となった。
 1回表、久慈東は1番の堀米潤平主将(3年)がレフトへの安打で出塁すると、2番・田中慎太郎(3年)は四球を選んだ。
 石橋智監督の息子である3番・石橋勇人(3年)が犠打を決め、1死2、3塁から4番・藤島拓麻(3年)のライトオーバーの2点タイムリー三塁打で先制した。3回と8回にも1点ずつを追加した。
 先制パンチをくらった金ケ崎は、久慈東のエース・久慈慎也(3年)の前に4回まで無安打に抑えられた。5回に5番・鶴田希一(2年)がチーム初となるライト前への安打で出塁。6番・菊地遼(3年)の犠打で2塁に進み、7番・及川裕樹(3年)の投ゴロで2死3塁。

 ここから、8番・熊谷朋也(2年)、9番・井面巧太郎(2年)が連続四球で2死満塁とチャンスを作った。
 しかし、1番の石川奈希(2年)は外角直球に手が出ず、見逃し三振に倒れた。6、7回も三者凡退に抑え込まれた金ケ崎だったが、8回、反撃を起こした。
 この回の先頭、代打・小野直哉(2年)が四球で出塁。2死2塁から2番・千葉諒の左翼線二塁打がタイムリーになった。
 さらに、3番・七ツ役琢磨(3年)も同じく左翼線にタイムリー二塁打。ここで、久慈東のエース・久慈慎をマウンドから降ろした。

 その後、得点できず、金ケ崎は2-4で敗れた。岩手で一番早くに涙をのんだ。

金ケ崎は「本氣」をテーマに活動してきたチームだ。七ツ役主将は「4月から新しい先生が来て、チームが変わった」と話す。新しい先生、とは部長の工藤孝之先生のことだ。物をそろえる、靴をそろえる、部室をきれいに使う―。そうした取り組みから、負けてもヘラヘラしていたというチームが、練習試合で敗れて涙するチームへ変貌した。

 大会パンフレットの金ケ崎のページには、以下のような七ツ役主将のチーム紹介がある。
「テーマは「本氣」。一塁まで全力で走る、しっかりとした捕球、丁寧な送球、そして日本一のあいさつ、学校生活を心がけている。小さな日本一の積み重ねを常に意識して取り組むことが日本一の野球につながると信じて日々の練習、試合に臨んでいる。目指すは甲子園。積み重ねてきた『本氣』を存分に披露したい」
 今大会、勝利はつかめなかった。「道具をそろえるとか、アップのムードとか、日本一にこだわって、やってほしい。勝ち負け関係なく、そういうことをやることによって悔いは残らないと思う」と七ツ役主将は後輩たちにメッセージを送った。

(文=高橋昌江

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在28地区が決定、長野では松商学園がノーシードに

2024.05.10

【京都】昨年秋2回戦敗退の鳥羽が京都国際と対戦、昨年秋Vの京都外大西は西城陽と対戦<春季大会>

2024.05.10

【和歌山】2季連続Vを狙う耐久と10大会連続決勝進出を狙う智辯和歌山が対決<春季大会>

2024.05.10

【香川】昨夏甲子園Vの慶應義塾を招待!春4強が迎え撃つ<招待試合>

2024.05.10

【宮城】5大会連続V狙う仙台育英は名取北と白石工の勝者と対戦、東北とは同ブロック<春季大会組み合わせ>

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在28地区が決定、長野では松商学園がノーシードに

2024.05.06

センバツV・健大高崎は夏も強い! Wエース抜きで県大会優勝、投打に新戦力が台頭中!

2024.05.06

【関東】山梨学院と常総学院がそれぞれ優勝、出場校の対戦が確定<春季大会>

2024.05.06

【春季埼玉県大会】花咲徳栄4回に一挙10得点!20得点を奪った花咲徳栄が昌平を破り優勝!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>