試合レポート

早稲田実業vs日大一

2016.10.15

嫌な流れを払拭する清宮幸太郎の通算73号

早稲田実業vs日大一 | 高校野球ドットコム

通算73号本塁打を放った清宮幸太郎(早稲田実業)

 初回、早稲田実業が1点を先制。しかしその後、走者を出しても無得点。また清宮幸太郎もボール球に手を出して、二打席凡退。どうも嫌な流れがあったはずだ。

 その嫌な流れを払拭したのが清宮幸太郎だった。4回裏、スクイズで1点を追加した後、二死一塁の場面で打席が回った清宮は初球を見事に捉え、バックスクリーンに飛び込む高校通算73号本塁打となる2ランホームランで4対0とする。清宮は「詰まった当たりでしたが、良く伸びました。流れが嫌な感じでしたので、次の野村大樹に回すつもりでいきましたが、結果的に本塁打となってよかったです」
 これほど本塁打を打っている選手でありながら、次につなぐ。そういう無心さが彼の安定した結果をもたらしているのかもしれない。ここまでの二打席、ボール球に手を出したことを反省し、しっかりと修正して打席に入った事には喜びを感じている様子だった。

 この試合、こういう嫌な雰囲気でも逃げ切れたのは投手陣の好投に尽きる。先発の中川広渡(枚方ボーイズ出身)は、全身のバランスが取れたフォームから繰り出す勢いある直球とキレのあるスライダーを武器に4回3奪三振、無失点の好投。先発起用を決めた和泉実監督は「大会前の練習試合では非常に良いストレートを投げていたので起用を決めました。初登板なので良い方に転ぶか、悪い方に転ぶかでしたが、結果的に良い方に転がってくれて、この4イニングは彼のためになる4イニングでした」と中川の好投を評価し、今後に期待していた。1年生でこれほどの力量。早稲田実業の1年生は力量の有る投手が多いので、今後の話になるが、来年以降も投手力で勝負できる予感がした。

 そして右サイドにしたことで安定感が増したエース・服部雅生が犠飛による1失点に抑え、そして8回裏、清宮はライトへ場外となる2ランホームラン。打った瞬間、本塁打と分かる当たりであった。これで高校通算74本塁打。このままいけば、来年には100本塁打以上も十分に狙える勢い。今年の高校生打者を入れてもピカイチのスラッガーであることは間違いない。そんな清宮はこの2回戦、かなり強い思いを持って臨んでいた。
「やっぱり昨年も2回戦で立川に負けているので、ここを超えれば、もっと俺たちは成長できるということをみんなに話してきました」
 壁となる2回戦を乗り越え、清宮にとって初の3回戦進出となった。次は都立片倉。打線に力があり、簡単にはいかない試合になりそうだが、さらに強い姿を見せることができるか。

(文:河嶋宗一

早稲田実業vs日大一 | 高校野球ドットコム
注目記事
・2016年秋季大会特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】開幕戦は延長11回に及ぶ激闘!川内商工が5点差をひっくり返し、逆転サヨナラ!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得