Interview

思考力も一流な154キロ右腕・木澤尚文(慶応大)。苦しい時間が多かった高校3年間が現在の糧に【前編】

2020.10.17

 今年の大学生の右投手としてトップクラスの評価を受けているのが木澤尚文だろう。最速154キロの速球、140キロ前半のカットボール、スプリットを武器、10月16日現在、57イニングを投げ、76奪三振と三振が奪えるパワーピッチャーとして注目を浴びている。

 そんな木澤はいかにして成長できたのか。それは慶應7年間で培った思考力の高さ。1つ1つの踏み込み具合は他の選手とは比べものならないぐらいレベルが高い選手だった。苦しみを乗り越え、大学球界屈指の豪腕へ成長を遂げた木澤の歩みを振り返る

憧れの慶應高等部入学も…

思考力も一流な154キロ右腕・木澤尚文(慶応大)。苦しい時間が多かった高校3年間が現在の糧に【前編】 | 高校野球ドットコム
木澤尚文

 まず木澤の歩みを振り返ると、船橋市出身の木澤は小学校2年生のときに野球を始めた。それまではサッカーが好きだったが、体育のドッチボールで投げる木澤の姿を見て同級生から誘われたのがきっかけだ。

 入団して1ヶ月ほどで投手を始め、自分の学年ではエースを務めるほど。そして、小学校6年では千葉ロッテジュニアの試験に受験し、三次試験もある先行を勝ち抜き、見事に選ばれ、優勝にも貢献した。その千葉ロッテジュニアには藤平尚真横浜―東北楽天)がいた。

 「藤平は投げても打っても凄かったですし、身体能力から他の選手とは違ったことを今でも覚えています」と振り返る。

 そして中学では八千代中央シニアに入団するが、またも逸材選手とプレーすることに恵まれ、今度は坂倉将吾日大三―広島)がいた。

 「当時、中学生だった自分でも、『こいつはモノが違う』というのが分かるぐらい、すごい選手でした。打っても凄い、スローイングもすごい。高卒プロに行くだろうと思ったら、本当にいきましたからね」

 チームメイトのことを称える木澤だが、木澤自身も、石橋 優稀山梨学院―福島ホープス)とともにダブルエースとして活躍。ストレートの球速は130キロ台に達していた。慶應義塾では推薦入試(AO入試)として受験。書類選考、面接、集団討論の末、合格が決まった。東京六大学でプレーしたいと思っていた木澤にとってまずその道が近づくためには慶應義塾高等部に入学することを目標に定めた。

 「ずっと東京六大学でプレーすることを希望していたので、そこから逆算して選んだ形ですね。自分が小学校4年生のときに甲子園に出場(2008年)していましたが、他の学校とはプレースタイルが違いますし、坊主ではなかったところに憧れを持って、いざ受験する年が近づいてきたら受けて見たいと思ったのがきっかけです」

 憧れの慶應義塾高等部。自主性を重んじるチームカラーに惹かれて入学したが、最初はカルチャーショックを受け、苦労の日々だった。
「まず自分は自宅から高校まで2時間近い場所にあったため、両親の勧めから学生寮に住んでいたのですが、その暮らしに適応することに苦労しました。

 そして勉強のほうでも、中学校ではある程度の成績は残すことはできていたのですが、高校は全国から僕よりも頭の良い生徒が入学してくるので、勉強についていくのが精一杯。自主性を重んじるチームなので、最初で何をやればいいか分からなくて、つまづいていました。高校時代の最初というのは、悩んで苦しい思い出のほうが強かったですね」

[page_break:故障続き、同級生に先を越されながらも…]

故障続き、同級生に先を越されながらも…

思考力も一流な154キロ右腕・木澤尚文(慶応大)。苦しい時間が多かった高校3年間が現在の糧に【前編】 | 高校野球ドットコム
木澤尚文

 木澤はその環境に適応するために日々、どう過ごしたのか。

 「自分を客観的に見ることです。勉強は高得点が難しいので、苦手なところから平均点を伸ばすように工夫をしていきました。そして野球の練習では、自分の苦手なところを煮詰めて練習を行う。

 1日1日ですが、自分の中で、頭を使った練習と勉強をしていたと思います」
 そう意識する中で、慶應の生活サイクルに慣れてきたのは高校1年の秋頃だった。

 「たとえば生活面だと、自分が風呂入っている間に洗濯をしたり、ストレッチをしたりと、効率良く、物事をすすめる時間の使い方もわかってきて さらに自分の練習法も少しずつわかってきて、身になってきた感じですね」

 ピッチング面では、ウエイトトレーニングを始めたり、またトレーニング施設に通って体の使い方を学んで、最終的には142キロまで到達。当時の思考レベルは今と比べれば低かっただろう。ただ試行錯誤しながら取り組む木澤の姿勢は、この時期が大きな原点だったといえる。

 ただ高校時代は故障の連続で、2年生になるまで肩の故障、そして最後の夏は肘を故障し、夏に登板したものの、120キロ台しか出なかった。手術する選択肢もあった。ただ医者から「高校生のうちに肘にメスを入れるのは極力避けようといわれまして、治療とリハビリで治していこうということになりました」

 夏の大会が終わっても入学までリハビリ。入学後もリハビリが続いた。そしてキャッチボールをしても怖さがあり、うまく投げられない日々。
「野球ってこんな難しいのか」と当時を振り返る。

 そして1年春から左腕・佐藤宏樹大館鳳鳴出身)、右腕・関根智輝都立城東出身)が活躍し、焦りも募る。
 「関根、佐藤が活躍している中、自分は神宮球場でスコアをつけていて、大きく差がついたなと思いました」
 ただそこで木澤は決意を新たにしていた。今ではプロ志望届を提出し、ドラフト上位候補にも挙がる木澤だが、この時点では大学野球を終える事を考えていたのだ。

 「まず肘を治して野球をやりきろうと。それでプロと言う道もなく、駄目ならば仕方ないと。あれからトレーニングで深く向き合おうと思いました」

 決意を新たにした木澤は驚異的な成長を遂げていく。

取材=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.04

【春季愛知県大会】注目の師弟対決の決勝、享栄が中京大中京を下して8年ぶり8回目の優勝

2024.05.04

1500人近くの中学生が肩肘検診を一斉に受ける!ポニーのお祭り行事・ポニーフェスタは今年も大盛況!

2024.05.04

【新潟】東京学館新潟、糸魚川がコールド勝ちでベスト16入り<春季県大会>

2024.05.04

【石川】日本航空石川、星稜、小松大谷、金沢学院大附が4強入り<春季県大会>

2024.05.04

【大阪】大阪桐蔭、大体大浪商などがベスト16で夏シード獲得、履正社は2年連続ノーシード<春季大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.29

【福井】福井工大福井、丹生、坂井、美方が8強入り<春季県大会>

2024.04.29

【春季埼玉県大会】今年の西武台はバランス型!投手陣の完封リレーで初戦突破!

2024.04.29

東海大相模の149キロ右腕・福田拓翔が6回10奪三振の快投!「甲子園で150キロを投げたい」とセンバツV・健大高崎の石垣をライバルに!

2024.04.29

【石川】金沢、遊学館がコールド勝ちでベスト16入り<春季県大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>