2025年春季の近畿地区大会への出場をかけた戦いがスタートしている。今週末の19日には兵庫、京都(1次戦)で開幕予定。京都では先週の雨天順延された経緯もあり、これで近畿地区全域で春季大会が始まることになる。

 今年の近畿大会は5月24日から奈良県で開催予定。昨年春に優勝を収めた京都国際(京都)は、その夏の甲子園で初優勝を達成。レベルの高い近畿大会出場かけた各県の戦いにも注目だ。

 各府県の19日の予定は以下の通り。

滋賀】=19日1回戦

<主なカード>彦根総合彦根工

京都】=19日開幕(1次戦)

<主なカード>龍谷大平安洛西

大阪】=19日2、3回戦

<主なカード>履正社春日丘(2回戦)

兵庫】=19日開幕

<主なカード>網干洲本

奈良】=19日2回戦

<主なカード>奈良大付大和広陵

和歌山】=19日2、3回戦

<主なカード>市和歌山-「紀北農芸笠田

 京都開幕日には、監督が交代し新体制となった龍谷大平安が登場。同じく開幕する兵庫では、初めて予選突破を果たした網干が初戦に挑む。

 大阪では昨秋優勝の履正社、和歌山では今センバツに出場した市和歌山が、それぞれ初戦を迎えることになる。