News

首位独走! ソフトバンクの今季新戦力の活躍度は?ルーキー3人が一軍登板中

2024.05.23


名城大時代の岩井俊介、金沢学院大時代の長谷川威展、横浜高時代の近藤健介

プロ野球が開幕してから、約2カ月が経とうとしている。各球団ともにドラフトで獲得した選手や新外国人、あるいは移籍で加わった新戦力たちが結果を残しつつあるが、ソフトバンクは打撃部門で大きな新戦力を得て、パ・リーグ首位を独走している。

21日現在で28勝10敗2分けの貯金18で、2位の日本ハムとは6ゲーム差。首位から最下位までは5ゲーム差の混戦セ・リーグ以上に、ゲーム差をつけて首位を独走している。

自らの不祥事により西武から公式戦無期限出場停止処分となり、その後FAで今シーズンからソフトバンクに加入した山川 穂高内野手(中部商出身)が、新4番として結果を残している。柳田 悠岐外野手(広島商出身)と、近藤 健介外野手(横浜高出身)と強力なクリーンアップを形成。本塁打と打点の両部門でリーグトップを走っている。

山川の加入によって得点力は大きく上がり、40試合で183得点は12球団トップ。パ・リーグでは2位楽天の135得点に48点差をつけている。21日の楽天戦では21得点を挙げる猛攻もあった。山川は全40試合4番に座り続け、打線に欠かせない存在となっている。

一方で巨人から交換トレードで加入したウォーカー外野手は、20試合の出場で打率.169(65打数11安打)、1本塁打と低迷。4月末に2軍降格となり、その後は1軍から声がかかっていない。2軍でも、ここまで11試合の出場で打率.214(42打数9安打)、1本塁打と苦しみ、山川とは明暗がくっきりと分かれた。

投手では現役ドラフトで加入した長谷川 威展投手(花咲徳栄出身)が、4月4日に1軍登録されると、ここまで1度も登録抹消されることなく、中継ぎとして7試合に登板。3勝0敗、1ホールド、防御率0.00と結果を出している。

ルーキーではドラフト2位の岩井 俊介投手(京都翔英出身)、同4位の村田 賢一投手(春日部共栄出身)、同5位の澤柳 亮太郎投手(明学東村山出身)の3人がすでに1軍デビューを果たした。岩井は3試合で防御率0.00、村田は1試合で防御率18.00、澤柳は3試合で防御率3.86の結果を残している。

※数字は2024年5月21日現在

<関連記事はこちら>
◆打撃不調の阪神、今季新戦力野手の出場ゼロでも首位に立つ強さ
◆【ヤクルト】今季加入の新戦力の活躍度は!?
◆新戦力を積極起用のDeNA、今後の巻き返しのキーマンは!?
◆【広島】「今季新戦力の現状通信簿」、新外国人の復活はなるか!?
◆【中日】今年の新戦力の通信簿

この記事の執筆者: 勝田 聡

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商