試合レポート

至学館vs名古屋市工芸

2019.04.21

これが至学館の野球、2点のビハインドをラスト3回でひっくり返す

至学館vs名古屋市工芸 | 高校野球ドットコム
至学館先発の渡邉都斗

 今、愛知県の高校野球で一番面白い野球をすると言われているのが至学館だ。打てなくても何とかして得点を奪っていくスタイル。それを手本として いきたいという学校も多いという。必ずしもスーパースターがいなくても十分に戦えるのが高校野球だ。至学館の浅王義之監督はそんな思いでチーム作りをしている。だから、走者が出たら、相手に対していろんなことを仕掛けていく。そして、相手に対して「今度は何をやってくるのだろうか?」と、不安にさせていく。それを“思考破壊”と呼んで、一つの戦術としている。

 前日は、昨夏の代表校愛工大名電を接戦で下して進出してきた至学館。「昨日は、苦しい試合でしたけれども、今日はどんな試合をお見せできるか、楽しみにしてください」と試合前に語っていた麻王義之監督。
 これに対して名古屋市工芸は前日の2回戦では満塁本塁打もあって半田にコールド勝ち。1回戦から連続コールド勝ちで、打撃好調ぶりを示してきていた。

 その名古屋市工芸が初回、至学館の先発左腕渡邉都斗君の立ち上がりを攻めた。先頭の南出君が中前打で出ると、しっかりとバントで送り、西村君が右中間へ運ぶ二塁打で帰して先制。さらに四球とけん制悪送球で二死二三塁とすると、6番赤堀君も中前へ鋭くはじき返して2点目。まさに、打撃好調の勢いに乗った鮮やかな名市工芸の先制攻撃だった。
 至学館は、毎回走者を出して塁上を賑わせながらも、この試合ではもう一つ本来の味というか、相手をかく乱していく技を発揮しきれないでいた。と言うよりも、名古屋市工芸の冷静な守備もあって、至学館に付け入れさせずに持ちこたえていた。


至学館vs名古屋市工芸 | 高校野球ドットコム
代打で出場し活躍した至学館・富田君

 ただ、至学館の渡邉君も2回からは本来の投球を取り戻していた。4回は、一死一三塁でスクイズを外して三塁走者を刺すなどピンチも逃れていた。
 何とか勝君を攻略したい至学館。7回は先頭の8番渡邉君のところで麻王監督は代打富田君を送り出す。冨田君が起用に応えて粘って安打で出塁。冨田君は二塁盗塁も決めるが、その後に送って一死三塁を作る。そして、1番佐野君が遊撃ボテボテの内野安打。至学館らしいと言えばらしい得点の仕方だった。それがその後も続いて、関君のバントは送球ミスを誘って二、三塁。最も信頼のおける打者と言ってもいい牧山君が中犠飛を放って同点。さらに二死二塁となって、4番名城君が中越二塁打して逆転の走者となった関君が生還。
 鮮やかな至学館の終盤の攻撃だった。

 これは、8回にも続いて、一死から松本君が四球で出ると、暴投で一気に三塁まで進む。ここで、名古屋市工芸の西尾智之監督は連投ながら粘りの投球をしてきた勝君を諦め、瀬古君を投入した。しかし、代打で安打しその後は外野手として入っていた冨田君の一打は内野失策を誘発して、もう1点入った。ゴロGO戦術とも含めて、一死三塁になったら、何かやってくるぞと思わせる至学館野球が、終盤でその威力を示したとも言える。

 麻王監督は、「いつもながら、どことやってもこういう接戦ですよ。前半はなかなか攻めきれないみたいな感じでしたけれども、そういう攻めがボディブローみたいになっていって…、それが終盤に効いてくるんですよね。前半は、ダウンしない程度についていきながら、何とか機会を窺っていって終盤勝負ですね」と、苦しみながらも自分たちのチームの持ち味を出し切れた戦いでもあり、これで夏のシード権も得られたということでこの日の戦いも合格点ということである。

 守りという点で言えば、至学館は4回に一死一三塁で相手のスクイズを外した場面。スクイズを読んだ段階で、一度フェイクを入れながら、外していくという、高等技術なのだが、捕手の牧山君の能力が高いということで、麻王監督としては、そういう外し方もできるという判断だったのだが、練習通りにやれたことも、大いに満足できる要素だったとも言えよう。

 こうした一つひとつのプレーの質の高さ、これこそが至学館の目指す野球だということである。
 中盤までリードをキープしていながら、終盤でひっくり返された名古屋市工芸。前半は、それこそ至学館のお株を奪うかのような積極的な攻撃を仕掛けていたのだが、二回以降は得点できなかったことが、終盤になって響いてしまった。それでも、西尾智之監督は、「戦いとしては悪くはなかったと思います」と、いいムードで戦えたことは感じていた。ただ「このボールで勝負だというところで、確実に決められるかどうか、そのあたりの緻密さが最終的に出た」と振り返りつつも、大会を通じて、勝投手をはじめとしてチームは大きく成長できたのではないかということは実感していたようだ。

(文・写真=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.28

【岡山】関西が創志学園に0封勝ちして4強入り<春季県大会>

2024.04.28

【富山】富山商、氷見、未来富山などがベスト16入り<春季県大会>

2024.04.28

【鳥取】鳥取城北が大差でリベンジして春3連覇<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!