試合レポート

智辯和歌山vs乙訓

2017.11.04

智弁和歌山、土壇場で勝負強さを発揮し逆転サヨナラ!

智辯和歌山vs乙訓 | 高校野球ドットコム
根来(智弁和歌山)

【写真ギャラリー追加!】

 和歌山1位の智弁和歌山と京都1位の乙訓の一戦は最後まで手に汗握るシーソーゲームとなった。

 智弁和歌山の先発は小堀 颯。175センチ82キロとがっしり体型の右腕で、「矛盾しているように聞こえますが、ストレートのスピードがなくても威力あるピッチングが僕の持ち味」という。実際にピッチングを見ると小堀の話した意味が分かる。右スリークォーターから投げ込む直球は常時125キロ~132キロと決して速くないのだが、球質が重く、手元で若干沈む変化をしているので、空振りを奪える投手ではないのだが、ゴロを打たせるのに適した投手だ。だが、初回は緊張があったのか、先頭打者に四球を与えると、さらにボークで無死二塁のピンチ。その後、犠打で一死三塁となって3番浅堀 大暉(3年)のスクイズで1点を先制される。

 乙訓の先発は川畑大地(2年)。173センチ68キロと細身だが、フォームのバランスが実にいい投手。テークバックを大きくとってから真っ向から振り下ろす本格派右腕で、常時135キロ~140キロを計測し、何度も140キロをたたき出すなど、この時期の高校生としてはかなり速い投手である。さらに120キロ前後のスライダー、110キロ前後の曲がりが大きいスライダー、チェンジアップ、カーブを巧みに投げ分け、1つ1つの精度が高い。「川畑は精神的に落ち着いている」と市川監督が評するように、投げ急がず、しっかりと投げる投手だ。

 簡単には打ち崩せない投手と感じたが、それでも、智辯和歌山打線はしっかりと喰らいつき、智弁和歌山は中に入ったボールをしっかりと叩けること。一死二、三塁から文元 洸成の犠飛で1点を先制すると、二死一、二塁から6番根来塁が初球のストレートを打ち返し、中前適時打となり、2点目を入れて勝ち越しに成功。さらに3回裏にも、二死二塁から5番冨田 泰生の二塁打で3点目を入れた智弁和歌山。


 だが、ここから川畑は制球力を取り戻し、さらにボールに角度が出て、140キロ前後のストレート、小さく落ちるスライダーのコンビネーションで、智弁和歌山打線を抑えるようになると試合も落ち着き始め、5回表にも、二死二塁から8番茨木 祐哉が左中間を破る二塁打を放ち、1点差に迫ると、さらに7回表には無死二、三塁から6番薪谷 宗樹のスクイズ犠打で同点に追いつき、試合を振り出しに戻す。8回まで3対3で終えて、いよいよ試合は9回へ突入。

 9回表、乙訓は一死から4番宮田 康弘がレフトフェンス直撃の二塁打で二塁のチャンスを作ると、5番中川 健太郎が右中間へ適時打を放ち、勝ち越しに成功。勝負は9回裏となった。

 しかし川畑は力みすぎたのか、4番文元、5番冨田に連続四球を与えてしまい、打者は第1打席に根来。ここはバントも十分に考えられたが、智弁和歌山は迷わず強攻。根来は初球、ストライクに取りに行ったストレートを見逃さず、左中間へ長打。「次につなぐことだけを考えた」と欲を打さず打ちに行った結果、逆転サヨナラとなる適時二塁打。決勝へ進出した。

 高嶋仁監督は「夏でしたら、バントをさせていた場面かもしれませんが、バントできる状況は相手投手がカウントを取りに行く傾向が強い。それを逆手にとって打たせました」と相手の心理をついた攻撃で、サヨナラを決めた指揮官の観察眼はおそるべしである。

 一方、破れた乙訓の市川監督は「まだ足らないことが多いことが分かった試合でしたし、上にいけば、こういう場面が多くなることが想像できます。それを踏まえると、良い勉強になりました」と、敗戦をしっかり受け止め、淡々と試合を振り返っていた。エース・川畑も「9回裏、連続四球を出してしまうところに課題があり、9回でもコントロールを維持できるスタミナを身に付けていきたいと思います」と、春へ向けての課題を述べた川畑。どちらのチームも収穫になった試合で、智弁和歌山はエース平田龍輝を温存した形で勝利したが、先発の小堀以外だと、2番手の湯浅公貴(1年)はコンパクトなテークバックから130キロ前半のストレートとスライダーをコンビネーションに組み立てる投手で、3番手の池田陽佑(1年)も、コンパクトなテークバックから真っ向から振り下ろすオーバースローで、常時130キロ~135キロのストレート、スライダーを武器にする本格派右腕と、1人1人の投手の平均値の高さはさすが全国レベルと実感させるチームだった。

(文=河嶋 宗一

智辯和歌山vs乙訓 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年秋季大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.29

【福井】福井工大福井、丹生、坂井、美方が8強入り<春季県大会>

2024.04.29

【春季埼玉県大会】今年の西武台はバランス型!投手陣の完封リレーで初戦突破!

2024.04.29

【春季神奈川県大会】横浜が慶應義塾を圧倒!ドラフト候補たちが投打に活躍!

2024.04.29

【春季和歌山大会】和歌山東の前芝が5回参考ながらノーノ―達成!プロ注目の強打者・谷村もタイムリーでアピール

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>