試合レポート

専大松戸vs我孫子東

2015.07.21

原嵩、与力十分!7回10奪三振完封で専大松戸がベスト8!

 専大松戸原嵩我孫子東宮城正規とポテンシャルの高さならば今年の千葉県を代表する2人の投げ合いが実現した。

 この試合、原はまさに「ゲームを支配した」といってもいいくらいの見事な投球をみせた。
先制したのは専大松戸。一死二、三塁から7番川添雄晴がスクイズを試み、宮城が処理し、本塁へトスするも、恩田がボールをこぼしてしまい、専大松戸が1点を先制する。

 宮城は初戦と比べると慎重な立ち上がり。135キロ前後(最速139キロ)のストレートを両サイドに投げ分け、スライダー、カーブの比率を多くして、芯に当てさせない投球。

 対する原は、昨秋と比べると格段に良くなった。昨秋は投球フォームを改造中で、コントロールも不安定だった。しかし半年間を経て、テイクバックまでの流れがスムーズになり、意図通りにボールを投げられるようになっていた。また左足をゆったりと上げて、間合いを取るようになり、タイミングを外そうとする意識は1年生時と比べるとかなり高まった。

 球速は、常時135キロ~140キロと突出したスピードはないが、コントロールが安定している。合間を見て、スライダー、カーブ、フォークを投げ分け、我孫子東打線を封じこんでいく。

 どちらかというと投手しての原は荒削りだったが、だいぶ投手らしい投球を見せるようになっている。コーナーに投げ分けたり、変化球が弱い打者と見れば、変化球中心に攻めたり、押していきたいところではしっかりとストレートで押したり、投球に意図が感じられるピッチングは去年からの大きな成長である。

 一方、専大松戸打線は宮城の慎重な投球になかなか捉えきれていなかったが4回表、原が粘りながら、中前安打。二死二塁から7番川添(2年)がストレートを打ち返し、センターを破る長打に。また前進守備を敷いていたということもあり、ボールは広い[stadium]QVCマリンフィールド[/stadium]を転々と転がり、川添はホームまで生還するランニングホームランとなった。


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!千葉県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

さらに5回表には渡辺が四球で出塁すると、渡辺は盗塁を決め、そして高田拓実(3年)の右前適時打で4対0と点差を広げると、一死一、二塁となって、5番河村佳祐(3年)が右中間を破る適時三塁打で6対0と差を広げる。ここで宮城は降板。我孫子東岩田裕生(3年)をマウンドに送るが、6番猪爪がその岩田から適時三塁打を放ち、7対0と差を広げ、続く7番川添も適時打を放ち8対0と試合を決定づける。

 この回の攻撃の起点となった渡辺。これまで4番を打っていたが、1番を打つようになってから盗塁を仕掛けたり、ボールを選んだりと、打席の食らいつきがだいぶ良くなってきた。この日は無安打だったが、本領発揮は次の試合となりそうだ。

 この日の原は余力十分の投球であった。3回に最速144キロを出すが、その後は、135キロ~140キロのストレートと変化球のコンビネーションで投球を構成し、我孫子東打線を翻弄。そして最後はギアを入れる。ストレートのスピードが常時140キロを超え、最速145キロを計測。三者連続三振で試合を締め、原が7回10奪三振完封勝利。
専大松戸がベスト8進出を決めた。最後まで我孫子東打線を相手にさせなかった。

 原は先輩の上沢直之を比較されることが多い。フォームの美しさ、伸びのある直球という点では上沢が上回っているが、上沢はコントロールが不安定になることが多く、そのため粘られると球数が多くなり、いわゆる燃費が悪い投手であった。NPBで活躍する今でも中々イニングを投げぬけないことを課題にしているが、高校時代はもっと球数が多く、今はだいぶ角が取れてきた方である。

 一方、原は、先ほど説明したように意図通りの投球ができ、球数を少なく収められる。上沢が球数が少なく収まるときはストレートの走りが良く、それ一本で抑えられるとき。しかし原はストレート、変化球ともにストライクが取れて、7割~8割ぐらいでも、140キロ前後の速球を投げることができるのだから、優位に投球を組み立てることができるのだ。この点は上沢より優れている点といえるだろう。

 先発としてこれほどの投球を見せたのは予想以上であった。この3年間、投手として大きく成長したと感じさせる試合であった。また打っても2安打。この男が最後まで投打で躍動すれば、初の甲子園は見えてくる。

(文=河嶋宗一


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!千葉県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.26

【春季四国大会逸材紹介・高知編】2人の高校日本代表候補に注目!明徳義塾の山畑は名将・馬淵監督が認めたパンチ力が魅力!高知のエース右腕・平は地元愛媛で プロ入りへアピールなるか!

2024.04.26

【奈良】智辯学園が13点コールド!奈良北は接戦制して3回戦進出!<春季大会>

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

【春季奈良県大会】期待の1年生も登板!智辯学園が5回コールド勝ち!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!