News

浅野翔吾がノーヒットで二軍落ち 巨人高卒ドライチ野手5人の成長曲線

2024.04.10


浅野翔吾(高松商時代)

巨人・浅野 翔吾外野手(高松商出身)が8日に登録を抹消された。高卒2年目の浅野は自身初となる開幕1軍入りを果たしたものの、ここまで3試合の出場で10打席に立ち、犠牲フライで打点を挙げたがノーヒット。バットで結果を残すことができなかった。2軍で鍛錬を積み、1軍昇格を目指すことになる。

浅野は高卒ドラフト1位で入団した希望の星だ。球団のトッププロスペクトといっても過言ではない。

近年の巨人の高卒ドラフト1位野手、つまり浅野と同じ立場だった選手たちは、2年目にどのような成績を残していたのだろうか。

2000年以降では、巨人がドラフト1位で高卒の野手を獲得したのは浅野で5人目だった。浅野以外の4人は、岡本 和真内野手(智辯学園出身)、大田 泰示外野手(東海大相模出身)、藤村大介熊本工出身)、坂本 勇人内野手(光星学院出身)だった。

この4人の2年目の成績を見ると、坂本が群を抜いている。開幕スタメンの座をつかむと1試合も欠場することなく144試合に出場。打率.257、8本塁打の成績を残した。以降の成績は改めて語る必要もないが、坂本は2年目につかんだチャンスをものにし、トップスターまで一気に駆け上がった。

坂本の1学年下にあたる藤村は、3年目まで1軍出場は0。4年目に119試合の出場で28盗塁をマークし盗塁王に輝いている。大田は1年目に3試合、2年目に2試合の出場があったもののノーヒット。その後、出番を増やすも主力となったのは、日本ハムに移籍した2017年以降だった。

岡本はルーキーイヤーに本塁打を放つなど17試合に出場したが、2年目は3試合の出場で本塁打は0本。安打も1本だけだった。ブレークしたのは4年目で、3年目までは結果を残すことができていなかった。

巨人における過去の「高卒ドラフト1位指名の野手」を見ると、2年目から結果を残していたのは坂本だけ。2軍調整となった浅野は、ここからどのような成長曲線を描いていくのだろうか。

<巨人の高卒ドラフト1位野手>
※2000年以降

2022年:浅野 翔吾高松商出身)
2014年:岡本 和真智辯学園出身)
2008年:大田 泰示東海大相模出身)
2007年:藤村 大介熊本工出身)☆
2006年:坂本 勇人光星学院出身)☆
(☆は高校生ドラフト)

<関連記事>
浅野翔吾、過去の巨人高卒ドラ1の明暗を分けた「勝負の2年目」へ!
巨人ドラ1・浅野翔吾、ローテーション投手からプロ初安打、2軍成績も非凡
【動画】「島根の浅野翔吾」がU18代表候補に 木製バットでも長打連発

 

この記事の執筆者: 勝田 聡

関連記事

1 Comment

  1. DQN

    2024-04-10 at 8:32 PM

    植芝盛平みたいにならなきゃダメでしょ。甘ちゃんすぎますわ。

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商