News

大阪桐蔭・平嶋佳知 全国の逸材相手に紅白戦で2回無失点!【高校日本代表候補合宿】

2024.04.06


平嶋 桂知(大阪桐蔭)

5日、高校日本代表一次候補の合宿は紅白戦2試合が行われ、平嶋 桂知投手(大阪桐蔭)は2回無失点の好投。最速146キロ、平均球速141.4キロを計測したストレート、130キロ前半のカットボール、フォークボールを投げ分ける投球は見応えがあった。

平嶋は「だいぶ出力が高いストレートを投げることができて、自分自身、それをまとめることを課題にしていて、試合の中でうまく投げられたと思います」と振り返った。

高校日本代表の一次候補選出の話があったのは、報徳学園戦の敗退後。
「自分は投げないと調子が出ないタイプなので、それからはしっかりと投げて調整をしてきました」
この合宿でしっかりとアピールできた。

大阪桐蔭入学は全国制覇やプロ入りだけではなく、高校日本代表に選ばれることも目標だった。
「まず第一関門は突破出来たと思います。またレベルの高いメンバーと一緒にできて、さらにうまくなりたい思いが強くなってきました」

センバツでの課題については「ここ一番の試合で自分の弱さが出た大会でした。もっとレベルアップして、信頼される投手になりたい」と語った。

この冬はグラブをお腹のあたりに置いてから始動させる動きを取り入れて球速、制球力も向上。試行錯誤しながらレベルアップできる向上心の強さがある。今回の合宿でよりレベルアップするはずだ。

<関連記事>
【高校日本代表一次候補 参加投手球速一覧】
【一覧】紅白戦 出場選手
【一覧】高校日本代表一次候補39人
高校日本代表候補合宿がスタート! 報徳学園・今朝丸、大阪桐蔭・平嶋など14投手の顔ぶれを徹底紹介!
髙尾響(広陵)が147キロ、2回パーフェクト!平嶋、吉岡らセンバツで活躍した右腕が快投!【高校日本代表紅白戦 午前の部】

この記事の執筆者: 河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商