News

青森山田の橋場主将が選手宣誓!選抜開幕100周年、被災地への思いを語る<選手宣誓全文>

2024.03.18


選手宣誓を務めた橋場 公祐(青森山田)

18日、第96回選抜高等学校大会が開幕。開会式が行われ、青森山田の橋場 公祐主将が選手宣誓を行った。冒頭では選抜の大会歌である「今ありて」の歌詞の一部分を引用し、思いを語った。

選手宣誓全文は以下より

 

宣誓。

今ありて、未来の扉を開く。
今ありて、時代が連なり始める。

1924年、第1回、全国選抜中等学校野球大会として
春の選抜大会が開催されました。
あの日から100年。
我々、高校球児は甲子園大会に対する夢と憧れは長年の時を超えても、変わることなく、
今もなお夢舞台であり続けています。
夢にまでみた、ここ甲子園球場に立ち、
これまで先輩たちが築き上げられた歴史と伝統の重さを身に染みて感じています。

同時に私たちは唯一無二の仲間とともに大好きな野球に打ち込める今に喜びを噛み締めています。
今年の元日に能登半島沖で大きな地震が発生しました。
家族団らんと過ごしている中で激しい揺れに恐怖と深い悲しみに襲われました。
被災地では現在も苦しみと困難の多い生活を余儀なくされています。
私たちにできることは目の前の白球をがむしゃらに追い続けること
そして全力で野球を楽しむことです。
今日から選抜大会。次の100年へ向けた新たな一歩とするべく、
全身全霊をかけて戦い抜くことを誓います。

今日までの100年
今日からの100年

令和6年3月18日
選手代表 青森山田高等学校 主将 橋場公祐

<関連記事はこちら>
◆【トーナメント表】センバツ大会 組み合わせ
◆【一覧】センバツ注目選手リスト
◆【センバツ組み合わせ】大阪桐蔭・報徳学園・作新学院・愛工大名電が同ブロックで潰し合い!
◆センバツ出場23人の「高卒即プロ入り」が狙える逸材! 登場日、注目ポイントを徹底解説!
◆【センバツ1日目みどころ】スカウト注目!八戸学院光星エース・洗平vs.関東一主砲・高橋!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉