試合レポート

日本生命が快勝で4強入り!巨人ドラ5の又木が6回無安打無失点!

2023.11.18


巨人に指名された又木投手

<第48回社会人野球日本選手権大会:日本生命8-1JR四国>◇17日◇準々決勝◇京セラドーム大阪
日本生命がJR四国に快勝して3大会ぶりの準決勝進出を果たした。
日本生命の先発は巨人からドラフト5位指名を受けた左腕の又木 鉄平投手(日川高出身)。「変化球も真っすぐも、バランスよくコースに投げられていた」と140キロ台中盤の直球にスライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップを織り交ぜて相手打線を寄せ付けず、6回無安打無失点でマウンドを降りた。
5回を終えた時点で無安打2四球と圧巻の投球。ノーヒットノーランの期待もかかるが、決勝まで勝ち進めば、この試合を含めて3連戦になる。梶田茂生監督は今後を考えて継投するかどうか悩んだが、「決めて下さい。チームのためなので」と又木からの進言があったため、6回を終えてからの継投を決断。「次につながるピッチングをしたいと思っていたので、気合いを入れて投げました」と最後のイニングとなった6回は3者三振で締めた。

6回91球を投げて無安打、2四球、7奪三振の内容だった又木は「先発として試合を作れたところが一番良かったと思います」と充実した表情で自らの投球を振り返った。又木にとっては日本選手権が日本生命として戦う最後の大会となる。「勝つために何をするかを最優先に考えて、あと2つ勝てるようにやっていきたいと思います」と次戦に向けて気を引き締めていた。
一方、打のヒーローとなったのが7番・指名打者のルーキー・松本 渉外野手(龍谷大平安出身)。1、2回戦では無安打だったが、この日は4打数3安打3打点と存在感を発揮した。

2回戦の東京ガスでは同級生で前後を打つ山田 健太内野手(大阪桐蔭出身)と石伊 雄太捕手(近畿大工業高専出身)が大活躍。「前後に好き勝手にやらせるな」と梶田監督から発破をかけられた松本は、2回の第1打席で左翼に二塁打を放つと、1点リードで迎えた4回の第2打席では2死二塁から一、二塁間を破る適時打を放ち、大きな追加点をもたらした。
5回の第3打席でも1死一、二塁から左前適時打を放つと、7回の第4打席では1死一、三塁から三塁ゴロに倒れるも50メートル走5秒79の俊足を飛ばし、併殺崩れで追加点をもぎ取った。

俊足巧打のプレースタイルは龍谷大平安(京都)、東洋大時代と変わらない。大学3年春のリーグ戦で帰塁した際に右肩を脱臼。4年春のリーグ戦後に手術をした影響で出遅れ、現在も指名打者での出場が続いているが、山田、石伊に負けない活躍を見せている。

「前後の2人を意識しすぎず、自分のプレーをしようと思っています」と謙虚に語る松本。イキのいい若手が日本生命の快進撃を支えている。

この記事の執筆者: 浦田 由紀夫

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

夏の神奈川に集った逸材野手20人! 横浜、東海大相模、桐光学園を中心に全国トップレベルが揃う【神奈川注目野手リスト】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得