試合レポート

古川学園vs仙台二

2023.07.18


「マウンドに上がった者がエース」古川学園の3年生4投手が1失点リレー

<第105回全国高校野球選手権宮城大会:古川学園8ー1仙台二>◇17日◇3回戦◇仙台市民

古川学園は快勝で8強入りを果たした。打線は初回から2点を先制するなど、12安打8得点と機能。投手陣は岡本 祥希投手(3年)、富永 尋斗投手(3年)、加藤 和投手(3年)、岩本 樹投手(3年)と3年生右腕4人のリレーで1失点に抑え、7回コールド勝ちを収めた。

古川学園打線は初回、青沼 佑眞外野手(2年)、渡邉 悠斗内野手(2年)の1、2番コンビの連打でいきなり好機をつくると、2死二、三塁から5番・林 優真捕手(3年)が右前に落ちる2点適時打を放ち先制する。その後も3回から6回まで毎回得点を重ねるなど、攻撃の手を緩めなかった。

先発の岡本はゆったりとしたフォームから放たれる球威のある直球を武器に好投し、3回をパーフェクト投球。4回以降は昨秋から公式戦のマウンドを経験している3投手でつないだ。4投手全員が球場のスピードガンで最速140キロ以上を計測。2回戦の日本ウェルネス宮城戦ではエースの最速153キロ右腕・今野 一成投手(3年)が完投したが、今野以外にも好投手がそろっていることを証明してみせた。

この試合で打っては2安打3打点、守っては4投手を好リードと攻守で勝利に貢献した林は、「右の本格派が多く、それぞれ似たタイプだけど、投手ごとに味を出すことを意識している」とこだわりを口にした。優勝候補の仙台育英東北に負けない強力投手陣を支えている。

今野は一塁手としての出場のみで、準々決勝に向けエースを温存するかたちとなったが、山崎雄大監督は「温存とは思っていない」ときっぱり。「今野だけのチームではない。マウンドに上がった者がエースだと思っている」と指揮官も自信をのぞかせた。

仙台二はエースでクリーンアップの一角でもある本田 慎次朗投手(3年)が体調不良により欠場。投打の大黒柱の不在はチームにとって痛手だった。本田とWエースを張り、この日は「3番・投手」でスタメン出場した湯浅 太賀投手(3年)は「『本田がいなきゃ無理だな』という雰囲気の中、より一層責任感を持ってプレーした」ものの、勝利をもたらすことはできなかった。3年生の無念を、後輩たちが秋以降、晴らしてくれるはずだ。

(取材=川浪康太郎)

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得