News

昨年大学選手権準優勝の上武大に、プロ注目捕手、関東トップクラスの外野手、浦和学院のスラッガーなどが続々入部

2023.04.07

昨年大学選手権準優勝の上武大に、プロ注目捕手、関東トップクラスの外野手、浦和学院のスラッガーなどが続々入部 | 高校野球ドットコム
片野優羽、吉次悠真、鍋倉和弘

昨年大学選手権準優勝の上武大に、プロ注目捕手、関東トップクラスの外野手、浦和学院のスラッガーなどが続々入部 | 高校野球ドットコム

 昨年、大学選手権準優勝の強豪・上武大の注目の新入生を紹介したい。

 投手では、技巧派左腕として評価が高い芳野 大輝投手(浦和学院)をはじめ、しなやかなフォームから伸びのある130キロ後半の速球を投げ込む野口 拓夢投手(浦和学院)、145キロの速球と切れのある変化球で勝負する本格派右腕・木口 永翔投手(筑陽学園)にも注目だ。

 捕手では、片野 優羽捕手(市立船橋)が入部する。パワフルな打撃、抜群の強肩と1つ1つのポテンシャルはトップクラスで、現在、ドラフト上位候補である主将の進藤 勇也捕手(筑陽学園)のような成長が期待される。ただ、同期や、先輩捕手にもライバルは多く、勝てる実力を身につけたい。

 内野手では、大型スラッガーの鍋倉 和弘内野手(浦和学院)が飛距離についてはトップクラスで、将来のスラッガー候補として期待される。その他、俊足と高いバットコントロールが光るショートストップ・平井 斗真内野手(出雲西)や、高いミート力と強肩を生かした三塁守備が持ち味の瓦林 奏良内野手(拓大紅陵)も入部した。

 関東を代表する外野手・吉次 悠真外野手(土浦日大)は、走攻守でトップクラスの総合力を誇る。後藤 大和外野手(九州学院)も昨夏の甲子園で活躍を見せた左打ちの巧打者。走攻守の総合力も高い。

 投手、捕手、内野手、外野手すべてに逸材が入った上武大。4年間でどんな進化を見せるか楽しみだ。

[page_break:【一覧】上武大の新入生]

昨年大学選手権準優勝の上武大に、プロ注目捕手、関東トップクラスの外野手、浦和学院のスラッガーなどが続々入部 | 高校野球ドットコム

【投手】
岩永 一颯(文徳
大久保 真夢日本航空石川
川口 稜央暁星国際
木口 永翔筑陽学園
北原 鷹門聖望学園
酒谷 時人鳥取城北
清水 慶斗大宮東
下山 宏陽霞ヶ浦
髙山 侑大倉敷工
中嶋 竜太東海大菅生
野口 拓夢浦和学院
芳野 大輝浦和学院
森 琉生西条農

【捕手】
石井 和優つくば国際大東風
今井 康輔尾道
片野 優羽市立船橋
楠 魁人筑陽学園
昌平佐藤 蓮昌平
蓮池 大空開星
廣本 真己広島商
山口 幸陽創成館
南原 光治佐久長聖

【内野手】
石田 憲成松商学園
石橋 夏希市立船橋
池田 壮太長野商
岩﨑 陽斗波佐見
岡城 帆音光明相模原
金澤 阿呂空報徳学園
瓦林 奏良拓大紅陵
九谷田 望吾京都先端科学大附
小泉 天虎帝京三
小原 快斗創価
小柳 皓紀城西大城西
髙橋 正道富島
滝上 太陽富島
得永 祥志波佐見
鳥居 航汰東邦
中村 麗東海大菅生
鍋倉 和弘浦和学院
鍋藤 蓮太郎東海大菅生
成田 勝英聖隷クリストファー
疋田 哉都久留米商
平井 斗真出雲西
堀 睦基飯能南
牧野 魁翔飛龍
三浦 拓敏中京
矢野 侍汰白樺学園
山根 悠生(兵庫育英)

【外野手】
青山 澪羅浦和実
阿出川 璃大東亜学園
井上 新崇徳
伊藤 颯希県立岐阜商
金澤 拓哉春日部東
河田 ハウエルエバン 盛児三田松聖
後藤 大和九州学院
土肥 陸大日大山形
西窪 大翔樟南
原口 翔箕面学園
前田 空花咲徳栄
町北 周真樟南
芳次 悠真土浦日大

昨年大学選手権準優勝の上武大に、プロ注目捕手、関東トップクラスの外野手、浦和学院のスラッガーなどが続々入部 | 高校野球ドットコム

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【中国】広陵VS鳥取城北、県3連覇同士の対決に注目<春季地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得