Interview

中学2年の3月までサッカーも、野球歴わずか1年で141キロ右腕へ成長したスーパー中学生・原 玄瑞は明秀日立へ

2023.03.25

中学2年の3月までサッカーも、野球歴わずか1年で141キロ右腕へ成長したスーパー中学生・原 玄瑞は明秀日立へ | 高校野球ドットコム
宇都宮中央ボーイズ・原 玄瑞投手

 3月下旬となり、能力の高いスーパー中学生の進学先が注目される季節となってきた。

 スーパー中学生の中で、異色の経歴を持った選手が栃木にいた。宇都宮中央ボーイズの原 玄瑞投手は、最速141キロをマークする投手だが、他の選手にはない経歴がある。実は、中学2年の2月まではサッカーをしていて、野球を本格的に始めたのは中学3年から。野球歴はわずか1年という逸材は強豪・明秀日立(茨城)に進学する。

 練習から一目で逸材だと分かる。178センチ、70キロと細身だが、しなやかな腕の振りから繰り出す直球にはキレがあり、キャッチボールからでも伸びのある球筋を投げ込む。

 中学3年から野球を始めたきっかけについて「中学校では、(ゴール)キーパーをやっていました。ただ人数が少なくて、試合ができなかったんです。野球をやってみたいなと」

 もちろん、野球に対する知識や、ルールの理解はあまりなかったため、周囲の勧めもあり、県内外の強豪校へ多く輩出する宇都宮中央ボーイズへ入部した。

 高い身体能力があった原はみるみると野球の技術を習得していき、昨秋には141キロをマークした。

 「試合で投げたときに計測しました。いつもより力が抜けて腕を振れていて、良い球は投げられたなと思ったのですが、まさか141キロが出ていたとは、驚きました」

 キャッチボールで意識していることについてこう語る。

「下半身のバランス、力感、指のかかりを意識しています」

 その言葉通り、無駄な力みがなく、伸びる球筋をキャッチボール相手に投げ込んでいた。

 高校の野球部の練習参加解禁は3月25日からになる。それまでは月曜日を除く週6回の練習をしていた。宇都宮中央ボーイズでの練習以外にも野球塾に通って投球練習やトレーニングを行い、準備をしてきた。打者として才能も高い原は両打ちで、取材日では右打席だけではなく、左打席でも柵越えを記録した。

 明秀日立に行くきっかけについては「練習試合を見に行った時に、明秀の野球に魅力を感じて、声を掛けていただいたので、そこに決めました。」と語る。

 わずか1年で急速な成長を見せた原はここまで携わった指導者の方へ感謝の思いを口にした。

「指導してもらっている方がとても熱心で、お世話になっているので、高校で結果を出すしか恩返しの方法がないので、高校でも頑張れるように練習しています」

 目指すは世代No.1投手。異色の経歴を持った原は、高校で「投手」として騒がれる存在を狙う。

(取材:河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得