News

森下瑠大がDeNAに4位指名 京都国際は4年連続で高卒プロ輩出

2022.10.21

森下瑠大がDeNAに4位指名 京都国際は4年連続で高卒プロ輩出 | 高校野球ドットコム
京都国際・森下 瑠大

森下瑠大がDeNAに4位指名 京都国際は4年連続で高卒プロ輩出 | 高校野球ドットコム速報ページはこちら
【指名一覧】2022年ドラフト会議 特集サイト

森下瑠大がDeNAに4位指名 京都国際は4年連続で高卒プロ輩出 | 高校野球ドットコムプロ志望届提出者一覧
高校生154人
大学生187人

森下瑠大がDeNAに4位指名 京都国際は4年連続で高卒プロ輩出 | 高校野球ドットコム一覧
上位指名予想・イチオシ候補リスト
2022年高校生ドラフト候補リスト
2022年大学生ドラフト候補リスト
2022年社会人ドラフト候補リスト
2022年独立リーグドラフト候補リスト
2022年引退者・退団・戦力外リスト

 10月20日に行われた「2022年プロ野球ドラフト会議supported by リポビタンD」。高校生トップクラスの左腕と称される京都国際(京都)の森下 瑠大投手はDeNAから4位指名された。京都国際からの高卒プロ入りはこれで4年連続となる。

 京都府福知山市出身の森下は1年秋からエースとして活躍。一昨年秋の近畿大会で4強入りの原動力となり、甲子園初出場の立役者となった。新型コロナウイルスの集団感染で出場辞退となった今春を除いて通算3度の甲子園出場。最速143キロの直球にスライダーやチェンジアップなど多彩な変化球を自在に操る。

 今春に左肘を痛めていたが、小牧憲継監督によると、11球団から調査書が届いており、2、3位評価をしている球団も複数あったという。

 ところが、ふたを開けてみれば、門別 啓人投手(東海大札幌)や森山 暁生投手(阿南光)といった高校生左腕の名が先に呼ばれ、森下の名前はなかなか呼ばれない。そんな中、4巡目が後半に差し掛かったところでDeNAが森下を指名。チームメートから拍手で祝福され、森下は安どの表情を見せた。

「とにかくホッとしている気持ちです」と率直な気持ちを語った。プロ野球選手になることを目指して京都国際に入学して努力を続けてきた成果が報われる形となった。

 DeNAには今永 昇太投手(北筑出身)や濵口 遥大投手(三養基高出身)など球界を代表する左腕が多く所属している。「競争が激しくなると思いますが、そこで生き抜けるように頑張りたいと思います。球界を代表する投手になるのが目標です」と力強く語っていた。

 目標とする投手はソフトバンクの和田 毅投手(浜田高出身)。「年を重ねても球速をアップさせたり、勝利を取れるところが凄いことだと思います。長い年数しっかりと勝ち切れることを目標にしたい」と話していた。

 また、DeNAからドラフト1位で指名された松尾 汐恩捕手(大阪桐蔭)とは甲子園出場記念タオルを交換する仲であり、数日前にもLINEで「一緒になりたいな」といった内容のやり取りをしていたそうだ。気心の知れたバッテリーでベイスターズの黄金時代を築いていくことを期待したい。

「自分の強みは球速以上に感じるストレートと変化球をどのコースにも投げられるのが一番の強みなので、そういうところでプロでも勝負していきたいと思います」と自身の強みを語った森下。プロで1年間戦える体を作れば、先発で2ケタ勝利できるだけの能力はある。三浦大輔監督の下で才能を開花させてほしい。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉