試合レポート

武蔵大vs桜美林大

2022.09.04

優勝候補の武蔵大、鮮やかな速攻劇で桜美林大を圧倒し、開幕ゲームを制する

武蔵大vs桜美林大 | 高校野球ドットコム
松崎公亮(武蔵大)

<首都大学野球秋季リーグ:武蔵大8ー2桜美林大>◇3日◇第1戦◇大田スタジアム

 この春、優勝争いを演じた武蔵大が桜美林大と対戦した。

 試合は武蔵大が初回に連打で3得点を挙げ、4回裏、桜美林大が1番・鎌倉 滉太外野手(1年=関東一)の2点適時打で3対2と1点差としたが、武蔵大が終盤に突き放し、8対2で勝利した。

 武蔵大の各野手の意識の高さが伝わった試合だった。桜美林大の先発、土生翔太投手(4年=横浜)は最速147キロをマークした速球投手だが、甘く入った変化球を逃さず、初回から3得点を挙げた。各野手がスピード感あふれるプレーを見せ、1球1球に対する集中力や、的確に球を捉えるコンタクト力の高さは、今年の首都大リーグでは明らかに抜けていた。先制適時打を放った中島将喜主将(4年=前橋商)は、こう語る。

 「僕のあとには、良い打者が多いので、自分は次につなぐつもりで打席に立っています」。今年の大学代表選考合宿にも参加した4番・松下豪佑外野手(4年=佼成学園)、5番・林田庸内野手(4年=利府)と、強打者たちにつなぐ意識が連打を生んでいる。

 スピーディーな攻撃を生んだ理由の1つとして、打撃不振に苦しんでいた茂木陸外野手(2年=星槎国際湘南)が1番に復帰したことが大きい。この試合でも4打数2安打の活躍を見せ、武蔵大の山口監督も茂木陸の1番によって打線はかなり機能していることに手応えを感じていた。

 投手陣を支える斉藤北斗捕手(4年=日大鶴ヶ丘)も、粘り強いリードや、抜群の強肩を武器に盗塁を阻止するなど、今季、武蔵大が安定した試合運びができているのも斉藤による力が大きいだろう。

 この春、大活躍を見せた松崎公亮投手(2年=聖徳学園)はオープン戦では不振で、直球も常時140キロ〜144キロ程度だった。140キロ後半でかつストライク先行ができていた春と比べると、この日もやや苦しんでいる内容だったが、それでも先発6回を投げて、自責点2の力投。また安定感抜群の好投手・田中啓斗投手(3年=日大二)も130キロ後半の速球を中心にストライク先行の投球を見せ、3回を1安打無失点に抑えた。

 中島主将は「神宮大会出場を決める関東大会にでて、神宮大会でも良い結果を残すのがチームの目標であり、個人としては自分の成績よりもチームが勝てるようなプレーをして、少しでも良い舞台で試合をしたいと思っています」と意気込む。

 第2戦も勝利し、勝ち点を手に入れた武蔵大。神宮大会出場を決める関東大会(横浜市長杯)はリーグ戦2位以上の通過が条件となるが、それも十分狙えるチームだと実感した。

(取材=河嶋 宗一

[page_break:21年の花咲徳栄投手陣では、東北福祉大の155キロ右腕だけではなく、桜美林大に進んだ149キロ右腕も順調に成長中]

21年の花咲徳栄投手陣では、東北福祉大の155キロ右腕だけではなく、桜美林大に進んだ149キロ右腕も順調に成長中

武蔵大vs桜美林大 | 高校野球ドットコム
高安悠斗(桜美林大)

<首都大学野球秋季リーグ:武蔵大8ー2桜美林大>◇3日◇第1戦◇大田スタジアム

 敗れた桜美林大は、140キロを超える投手が多く、出力はかなり大きい。その中で1人ピックアップしたいのが、高安悠斗投手(1年=花咲徳栄)だ。高校時代は、最速144キロの速球と切れ味鋭い変化球を武器にする投手だった。21年の花咲徳栄投手陣といえば、全国的に見てもトップレベルの投手陣だったが、その中で最も投球術が優れていた。ただ、最終学年では、肘の故障もあり思うようなパフォーマンスができなかった。

 夏の大会が終わり、現在、155キロ右腕として注目を浴びている堀越啓太投手(東北福祉大)とともにトレーニングを行い、体の使い方などを学ぶなど、切磋琢磨しながら、レベルアップしてきた。大学入学してからも順調にスピードアップに成功し、最速149キロまでアップ。この夏のオープン戦でも結果を残し、リリーフ中心ながら主力投手の立ち位置を手に入れた。

 この試合でも3番手で登板。常時140キロ前半(最速146キロ)の速球を中心に押していき、打者を翻弄。2回無失点の好投を見せた。高校時代はスライダーメインの投球だったが、この日は直球主体の投球。「紅白戦やオープン戦でも直球でも空振りを奪う投球ができて自信を持っていたので、その投球をしました。ただ、今日の投球はまだまだです」と語るように、もっと良い投球ができそうだ。

 首脳陣も、いずれは先発を任せたいと語るように、この1年は長いイニングを投げ抜くスタミナ強化が課題となりそうだ。

(取材=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.07

【鹿児島】神村学園は昨秋4強の鶴丸と初戦で対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.05.07

【山陰】益田東と米子松蔭、鳥取城北が石見智翠館と対戦<春季大会組み合わせ>

2024.05.07

【熊本】九州学院が文徳を破って22年ぶり3回目の優勝<RKK旗>

2024.05.07

【北海道】函館大有斗、武修館などが初戦を突破<春季全道大会支部予選>

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.06

【2024年夏 全国地方大会シード校一覧】現在27地区が決定!

2024.05.02

春の神奈川準決勝・東海大相模vs.横浜の黄金カード実現! 戦力徹底分析、試合展開大胆予想!

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>