Column

「目立たない選手」が一番目立った。オリックス小田裕也の恩師が語る高校時代と日本シリーズ

2021.12.20

「目立たない選手」が一番目立った。オリックス小田裕也の恩師が語る高校時代と日本シリーズ | 高校野球ドットコム
九州学院・坂井宏安前監督、小田 裕也(オリックス)

 今年のプロ野球、パ・リーグはオリックスが25年ぶりのリーグ優勝を飾った。その後、クライマックスシリーズ(CS)・ファイナルステージでもロッテを下して日本シリーズへと向かった。日本一には届かなかったが初戦を含めて2勝。1点差ゲームが6試合中5試合と接戦を演じた。しかし、この男の一打がなければオリックスの日本シリーズもなかったかもしれない。

 小田 裕也外野手。プロ7年目の32歳。今季101試合に出場しながら18打席しかなかった男の一振りで、日本シリーズ進出が決まった。

 引き分ければ日本シリーズ進出が決まるロッテとのCSファイナル第3戦。2対3で迎えた9回裏無死一、二塁で打席に入った小田がバスターで右翼線へ放ち、「サヨナラ」でドローが決まった。「ワンチャンス」を見事生かして、一躍、時の人に。チーム一丸で優勝したオリックスらしさの象徴でもあった。

 高校時代の恩師、九州学院(熊本)の坂井宏安前監督は「今のオリックスでの活躍は九州学院に入ったときからは想像できません」と目を丸くして驚いている。

「まあ目立たない子でした。おとなしかった。身長も170センチもないくらいだったし、でも能力は高かった。内野手だったんだけど、足と肩がよかった。よし外野に持っていこうと右翼手をさせたんです。熊本の藤崎台(リブワーク藤崎台球場)も甲子園も、右中間が広いから肩の強い子を右翼手にもっていこうとね。そうしているうちに背も伸びてきて1番を打てるようになってきた」

 日に日に成長する小田の姿にうれしくもあり、驚いた。さらに卒業後の活躍にも坂井前監督は「運命」を感じていた。東洋大に進み、4年の時の2011年大学選手権、延長10回小田のサヨナラ2ランで連覇が決まった。その後も日本生命に進む。

「東洋大で伸ばしてもらいましたね。大学選手権優勝の時も、あの子のサヨナラホームランで日本一になったんですよね。それから日本生命にいってからオリックスでしょ。あんな地味な子が野球界の王道みたいなところをいってますね」

 坂井前監督は11月24日、東京ドームで行われた日本シリーズ第4戦を初観戦した。九州学院OBとして、ヤクルトに村上 宗隆内野手(九州学院出身)、オリックスに小田。指導者としてこんな幸せなことはない。64歳がはしゃいだ。

「もう、ミーハーになってね。三塁に村上が守ってて、一塁ランナーに小田がいてという場面があったので(席から)写真を撮ったんですが(本人たちが)小さくて…。そしたらスコアボードに、小田と村上が出ている時があって、しっかり写真を撮りました。うれしいですよね。他の名門校なら、そんなことはいっぱいあるでしょうけど、うちみたいな高校で、日本シリーズの両チームにうちの子たちがいるなんて」

 勝敗はどうでもよかった。熊本から巣立った2人が日本プロ野球最高峰の試合でプレーしているだけで坂井前監督は幸せだった。小田のバスターでの「サヨナラドロー」がなければ、坂井前監督の写真撮影も実現しなかったかもしれない。小田は恩師に最高の「恩返し」をしたことになる。

(記事=浦田 由紀夫

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得