News

トレーニング効果と筋肉痛

2020.10.27

トレーニング効果と筋肉痛 | 高校野球ドットコム
筋肉痛に左右されず、段階的に負荷を挙げることでトレーニング効果は見込める

 技術練習と並行しながら、パフォーマンスの土台となるフィジカルトレーニングを行っているチームは多いと思います。野球の練習だけでは、よく使う筋肉は鍛えられ、あまり使わない筋肉には刺激が少ないため、筋力バランスに偏りが生じたり、特定の部位のみに大きな負担がかかったりして、ケガをしやすいことが考えられます。

 シーズンオフはもちろんですが、大会などのあるシーズン中もスケジュール計画を立てて、継続的にトレーニングをすることが大切です。

 ウエイトトレーニングは筋肉に大きな刺激が加わり、その後数日は筋肉痛に悩まされることも少なくないでしょう。筋肉痛の原因には諸説ありますが、その一つとして筋肉を縮めたり伸ばしたりすることによって、筋線維やその周辺部位が傷つき(微細損傷)、それを修復する過程で分泌されるさまざまな化学物質が神経を刺激したり、炎症を引き起こしたりするためとされています。

 また筋肉痛になりやすい動作として、引き伸ばされながら力を発揮する伸張性(エキセントリック)収縮を伴うものがあり、例えば懸垂で体を持ち上げたところから、ゆっくりと体を下ろしていくときの上腕二頭筋は重力に抵抗しながら腕が伸ばされるため、筋線維により強い負荷がかかって筋肉痛が起こりやすいと考えられています。

 筋肉痛はトレーニング後に起こる生理的な現象ですが、筋肉痛が起きるまで強い負荷をかけたり、翌日以降に筋肉痛が起こらなかったからといって、トレーニング効果がなかったとは言い切れません。新しいエクササイズを行ったときや、トレーニングそのものに馴れていないとき、強い負荷を加えたときには筋肉痛が起こりやすいと考えられますが、私たちの体は負荷に適応し、次第に同じ重量や同じエクササイズでは筋肉痛を感じないようになります。

 トレーニング後の筋肉痛は長くても2~3日程度で軽減しますが、それ以上続く場合は筋線維の損傷程度がひどく、肉離れのようにプレーに支障を及ぼすようなケガへとつながっていることも考えられます。激しい筋肉痛を予防するためには、十分にウォームアップを行い、筋温を上げてからトレーニングを実施すること、負荷は少しずつ上げるようにすることなどを心がけましょう。

 筋肉痛の有無によってトレーニング効果を判断することは、選手の皆さんが誤解しやすいものの一つです。確かに「筋肉にきいている」感じはあるかもしれませんが、筋肉痛はなくてもトレーニング効果は次第に現れること、激しい筋肉痛が続く場合は負荷やエクササイズの見直しが必要なことや、筋線維の損傷レベルが強くケガにつながっているかもしれないことなどを理解しておきましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【中国】広陵VS鳥取城北、県3連覇同士の対決に注目<春季地区大会>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得