試合レポート

日体大荏原vs都立南葛飾

2020.07.19

柴田丈や石井良太など、宮下以外にも注目選手がいる日体大荏原。5回コールドで好発進

日体大荏原vs都立南葛飾 | 高校野球ドットコム
三塁打を放つ柴田丈(日体大荏原)

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 プロ注目右腕・宮下大地が、肘の疲労骨折のため手術を受けていたことが明かされた日体大荏原。大黒柱を欠く中での大会となったが、それでも都立南葛飾を相手に盤石の戦いぶりを見せた。

 先発マウンドは背番号13の末永。直球は120キロ程のサウスポーだが、低めに丁寧に投げることができる制球力があり、変化球も有効に使える。
 凡打の山を築き、序盤からテンポよく試合を進めた。

 打線も非常に活発であった。
 1回表、二死二、三塁から相手のエラーで先制点を挙げると、さらにランナーを二塁に置いて、6番・石井良太がライトへのランニングホームランを放って追加点を挙げる。
 2回にも相手のミスから追加点を奪い、3番・河野優希、4番・柴田丈のタイムリーなどで着実に点差を広げていった。

 日体大荏原は宮下ばかりに注目が集まっていたチームだが、その他にも能力の高い選手は多く目についた。
 まず守備で目についたのは、捕手の石井良太だ。
 イニング間のセカンド送球では矢のようなスローイングを披露し、手元のストップウォッチでは最速で1.86秒を記録した。1.9秒前後をコンスタントに記録しており、トップクラスの強肩を見せた。

 また3番・河野優希、4番・柴田丈、5番・大森洋和のクリーンナップも鋭いスイングを見せた。
 特に4番の柴田は4安打を記録し、身体能力の高さも垣間見せた。センターからの力強い強肩に、走る姿も背筋がスッと伸びて腰高。打撃でも強いスイングが印象的で、将来性に期待が持てる選手だった。

 最終的に試合は日体大荏原が投打で力を発揮して、27対0の5回コールド勝ちを収めた。潜在能力の高い選手が多く、次の試合でも期待が持てる内容であった。

 一方、敗れた都立南葛飾だが、実は今大会は他の部活動から部員を借りてきて臨んだ大会であった。
 主将の吉水雅貴も野球を始めたのは高校からで、試合では経験の差が出る形となったが、それでも単独で試合に出場できたことで表情は晴れ晴れとしていた。

 「未熟さが出てしまいました。もっと練習しておけばよかったと思いましたが、それでも最後に『南葛飾』の名前が残せて良かったと思います」

 また都立南葛飾の金子玲太監督も、「吉水は1年から頑張って、本当に成長したと思います」語り、3年間野球をやり切ったことを笑顔で称えた。
 点差こそ開いたが、都立南葛飾の選手たちは最後まで折れることなく、自分のできる最大限のプレーをしているように感じた。この経験を将来に活かして欲しい。

記事=栗崎祐太朗

■日程詳細・応援メッセージ
秋季東京都大会
トーナメント表

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得