Interview

主将で1番捕手!中学球界屈指の名捕手・伊藤愛都( 草津リトルシニア)が過ごした3年間 【前編】

2020.02.23

 昨夏のリポビタンカップ第47回リトルシニア日本選手権大会で準優勝を果たした草津リトルシニア。チームの躍進に大きく貢献したのが主将で1番捕手の伊藤愛都だ。広角に強い打球を打ち分ける打撃技術と二塁送球1.9秒台の強肩を持つ中学球界屈指の名捕手である。春から高校生活をスタートさせる有望株に3年間での成長と今後の意気込みについて伺った。

兄の影響でチームに入団

主将で1番捕手!中学球界屈指の名捕手・伊藤愛都( 草津リトルシニア)が過ごした3年間 【前編】 | 高校野球ドットコム
伊藤愛都( 草津リトルシニア)

 滋賀県長浜市出身の伊藤が野球を始めたのは小学1年生の時。2歳年上の兄が野球を始めたのと同時に浅井レイカーズに入団して野球人生をスタートさせた。捕手は小学6年生の時に始めたという。

 草津リトルシニアに入団したのは兄の通っていた中学校の先生にチームの1期生がいたことがきっかけだった。その先生に勧められて体験に行ってみると、好感触だったことから入団を決意した。

「凄く雰囲気も良くて、レベルの高いチームだと思いました」とチームの第一印象を振り返る伊藤。当時の3年生には昨春の甲子園でも活躍した奥村真大龍谷大平安)がおり、彼に対して憧れの気持ちを抱くようになった。

 入団して上級生との差を特に感じたのが体格差だ。当時の身長は155㎝と決して大柄ではなく、「先輩たちは凄く大きくて僕もこれくらいにならないといけないとずっと思っていました」と体作りに力を入れるようになった。

 その中でも特に熱心に取り組んだのが食事面だ。「お腹いっぱいと思ってからもう一杯食べていました」とこれまでよりも食事量を増やしてきた。その成果もあり、現在は177㎝73㎏と中学生にしては立派な体つきをしている。

[page_break:遠方から通った3年間]

遠方から通った3年間

主将で1番捕手!中学球界屈指の名捕手・伊藤愛都( 草津リトルシニア)が過ごした3年間 【前編】 | 高校野球ドットコム
キャッチャー姿の伊藤愛都( 草津リトルシニア)

 また、野球面以外で苦労したことがある。それが移動だ。草津リトルシニアは大津市や草津市など県南部の選手が多いが、伊藤の住んでいる長浜市は滋賀県で最も北の市町村であり、他の選手よりもグラウンドまでの移動に時間がかかった。遠征の際は夜中の1時に起床することもあったが、それに負けることはなかった。

「そこで耐えないと高校でもやっていけないと思いました。もう一人、長浜から来ている選手がいて、そいつと協力してやってきたことで、この3年間を乗り越えられたかなと思います」

 心身ともにタフな3年間を過ごしたことは高校に行ってもプラスになることだろう。中学最後の大会となる日本選手権では核弾頭としてチームを牽引し、初の決勝進出に導いた。

「最後に全国大会で準優勝できたので、とても良かったと思います。全員が一丸となって一つの目標に向かってできていたので、凄く楽しかったです」

 前編はここまで。後編では彼の長所と、春から始まる高校野球生活について、ある「欠かせない思い」についても紹介していきます。後編もお楽しみに!

(取材=馬場 遼

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商