News

パワーナップ(昼寝)を活かそう

2019.10.11

パワーナップ(昼寝)を活かそう | 高校野球ドットコム
短時間のパワーナップは頭をスッキリさせ、判断力や集中力の回復にも役立つ

 「パワーナップ」という言葉を聞いたことはありますか? これは「パワー=Power(力)」と「ナップ=Nap(仮眠、昼寝)」を掛け合わせたもので、日中にとる15~30分程度の睡眠のことをこのように呼ぶことがあります。このパワーナップは前回のラグビー日本代表チーム監督エディー・ジョーンズ氏がチームで取り入れたことでも有名ですし、日中の練習がハードワークであればあるほど、その間にパワーナップを取り入れることでより効率の良い練習ができるといわれています。

 パワーナップをとることによって短時間で疲労回復を促すことはもちろん、集中力や記憶力向上(記憶は寝ている間に強化される)、精神的な疲労の軽減などが見込まれます。午前中と午後にわかれて練習を行うような場合、練習と練習の間を少し長めにとっておき、その間に選手は15~30分ほどの仮眠をとると良いでしょう。ただしそれ以上長くなってしまうと夜になかなか眠れない…ということにもなりますので、短時間で起きることが大切です。また遅くとも15時か16時頃までには昼寝から起きて体を動かすようにしましょう。それよりも遅い時間になるとやはり夜の睡眠に影響が及びます。

 昼食後は体が食べたものを消化・吸収するために胃腸を働かせているので、副交感神経が優位になりやすく、また体のリズムとしてもちょうど眠気を感じやすい時間帯にあたります。また脳は朝起きたときが一番リフレッシュした状態で、日中の活動が続くにつれてその機能はゆるやかに下がる傾向にあります。スポーツに必要な「判断力」「集中力」「モチベーション」といったものは脳の機能低下とともに鈍くなるので、パワーナップを用いて短時間で脳をリフレッシュさせ、頭がスッキリした状態で運動を再開するとパフォーマンスの改善や練習効率のアップにもつながると考えられています。

 平日の授業期間にパワーナップを取り入れるのはむずかしいかもしれませんが、1日通して練習をする場合や合宿、遠征など比較的時間をとりやすい時はぜひパワーナップを取り入れて、コンディション調整に役立ててみてくださいね。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.16

【大阪】17日に抽選会!打倒・大阪桐蔭なるか、大阪学院大高や興國などはもちろん、ノーシードの履正社の対戦相手も注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.16

【東北】17日に準決勝!近年強さが目立つ青森勢か、盛岡大附の復活Vなるか<地区大会>

2024.06.16

青学大が中田、藤原のタイムリーで逆転に成功!1点をリードして後半戦へ!【全日本大学選手権決勝】

2024.06.16

大阪工業大の新入生に八戸学院光星の二塁手、敦賀気比、東海大星翔の正捕手など甲子園組や近畿の逸材が入部!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得