News

都内屈指左腕・細野晴希(東亜学園)「夏で勝つ難しさを感じました」

2019.07.10

都内屈指左腕・細野晴希(東亜学園)「夏で勝つ難しさを感じました」

都内屈指左腕・細野晴希(東亜学園)「夏で勝つ難しさを感じました」 | 高校野球ドットコム
細野晴希(東亜学園)

 昨秋ベスト4の東亜学園が初戦で敗れた。140キロ左腕・細野晴希は4回表、無死一塁から登板した。
  大会前の練習試合ではリリーフとしての登板も多く、初回からキャッチボールを繰り返し、登板に合わせていた。走者を出したところからの登板でも、
 「準備はしっかりとできていました」
 いきなり得意の牽制技術で走者を刺す。4回表を無失点で抑えるも、5回表、適時打を許してしまう。あの場面について、
「打たれたのはスプリット。あの場面は勝負を焦りすぎてしまい、甘く入ってしまいました」と悔やんだ。それでも尻上がりに調子を上げて、6回表には自己最速の140キロを2球計測。130キロ台のスプリット、カットボール、110キロ台のスライダー、チェンジアップ、カーブと多彩な変化球を投げ、6回8奪三振。140キロは8球計測。特に素晴らしかったのは8回、9回のピッチング。「調子があがって自分の思い通りに近いストレートを投げられた」とこの2イニングだけで5奪三振。秋よりも進化した姿を見せた。

 この1年間は濃密な経験を味わった。12月には東京代表としてキューバ遠征を経験。そこで学んだことは大きかった。
「攻めの幅が広がったといいますか、スプリットの使い方を昔よりも広げることができました」
手ごたえを感じながら、冬の練習に取り組んだ。春の大会では不調に終わり、細野はフォームを見直した。
「今まで上体の力を抜くことを意識していたんですけど、それだけでは打者からあまりボールが来ていないと指摘を受けたので、右足を大きく上げることを意識しました」
 

 大会まで右足を高く上げるフォームに修正し、本番に間に合わせた。これまでの自己最速は139キロだったが、この夏で140キロを計測。敗れたとはいえ、成長した姿をしっかりと見せてくれた。

 改めて夏を終えて、「夏を勝つ難しさを実感した大会でした。チームとしても大会前まで思うような野球ができない行き詰った感覚があったんですが、本当に難しい大会だったと思います」と淡々と試合を振り返った。

 高校卒業後は大学進学をしてプロを目指す。
「まだ自分の実力ではプロにいけないことがわかりましたので、まずは4年間、しっかりと成長して、結果を残してプロを狙える投手になりたいと思います」
 悔しい初戦敗退でもしっかりと前を見据えた細野。しなやかな投球フォームから繰り出す回転数の高いストレート、多彩な球種を投げ分ける指先感覚の良さ、巧みな牽制技術と魅力的な要素が詰まった投手である。大学4年経て、ドラフト上位を狙える本格派左腕へ成長を遂げるか。

【 速報ページはこちら 】

■開催期間:2019年7月7日~7月27日(予定)
2019年 第101回 全国高等学校野球選手権 東東京大会(三回戦まで)
■組み合わせ表【2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会】
■展望コラム【東東京大会展望】二松学舎大附の夏三連覇を阻むチームは現るか?東東京大会を徹底解剖!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.03

今朝丸裕喜(報徳学園)がセンバツ決勝以来の公式戦登板! 本誌直撃に「夏までに平均球速を上げる!」と宣言

2024.06.03

【鹿児島NHK旗】神村学園が2連覇!鹿屋農を下す

2024.06.03

【2024年春季地区大会最新状況】近畿は京都国際が初優勝、中国&北信越は4日に決勝

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得