Column

盤石の選手が揃う興南を倒すのはどこだ?!対抗馬・北山のブロックは実力校が続々登場!【大会展望・前編】

2019.06.13

 200回大会へ向けての第1歩目となる101回沖縄大会の抽選会が、11日に行われた。春の優勝の興南が第1シード。以下沖縄水産が第2シード。今年はこの2強の争いになると言われているが、様々なドラマが生じる最後の夏だけは蓋を閉じるまで分からない。
 では各ブロックごとに、その展望を見ていこう。

盤石の選手が揃う興南を倒すのはどこだ?!対抗馬・北山のブロックは実力校が続々登場!【大会展望・前編】 | 高校野球ドットコム組み合わせ日程はこちら

第101回 全国高等学校野球選手権 沖縄大会

難攻不落のレフティー・宮城大弥を要する興南が盤石のAブロック

盤石の選手が揃う興南を倒すのはどこだ?!対抗馬・北山のブロックは実力校が続々登場!【大会展望・前編】 | 高校野球ドットコム
U-15に続きU-18候補にも選ばれた宮城大弥(興南)

 U-15に続きU-18でも代表候補となった興南宮城大弥。一年生の夏、決勝のマウンドを任され衝撃的なデビューとなった宮城も遂に最後の夏を迎える。140km後半のストレートは角度があり、打者は簡単には手が出ない。加えて内外角に決まる制球力と、テンポの良さ、走者を出してからギアが変わるマウンド度胸と捌き。牽制の巧さなどなど。穴も隙も無い最強レフティー。まさに難攻不落の城といった感じだ。

 その宮城。春の準決勝北山戦では26人から9個の三振。決勝の沖縄水産戦では37人から12個の三振を奪った。この2試合、計18イニングを投げて自責点は1。招待野球で来沖したセンバツベスト4の明石商打線も、宮城の前には沈黙した。

 打線では宮城とともに一年生から主戦として出ている根路銘太希と、春の大会で20打数9安打の2年生・西里颯が斬り込み役を担う。勝連大稀、宮城、遠矢大雅と続くクリーンアップも経験値が多く、最後の夏だからこそ、ここ一番という場面では頼りになるだろう。
 成長著しい2年生・比屋根秀斗のパワフルな打撃にも注目だ。盗塁数も春の4強の中では興南が一番多く、機動力を含めた我喜屋監督のタクトに合わせてナインが自由自在に動けるのも強み。春は主に先発を任された左腕又吉航瑶と、右腕西江悠のピッチングもカギとなる。

 その打倒興南として注目されるのが次の3校か。秋ベスト8の具志川商宜野湾、春北山と接戦した糸満だ。春、嘉手納打線をゼロ封した好投手左腕・宮城凌我率いる宮古工も面白い存在。その宮古工とあたる浦添商も、春敗れた興南にもう一度当たるチャンスをもらえたと考えればナインの士気も上がる。宮古工の宮城を仮想興南の又吉、仮想興南の宮城として攻略出来れば面白い。

[page_break:Bブロックは北山が頭一つリード!追いかけるのは嘉手納に中部商]

Bブロックは北山が頭一つリード!追いかけるのは嘉手納に中部商

盤石の選手が揃う興南を倒すのはどこだ?!対抗馬・北山のブロックは実力校が続々登場!【大会展望・前編】 | 高校野球ドットコム
北山を支える金城洸汰

 Bブロックでは、一年生大会で準優勝し、去った春の大会準決勝で、興南をあわやというところまで追い詰めた北山が頭一つリードか。Wエースの金城和尋から金城洸汰への両右腕の系統はすっかり馴染みとなった。
 金城和は春、19回と2/3イニングを投げ15奪三振自責点2。防御率は0.76と安心して見ていられる。金城洸興南戦で終盤の7回と2/3イニングに登板し、打者28名に対しヒット僅か5本に抑え王者を苦しめた。
準々決勝までのチーム打率は.304。まずまずだが、甲子園を目指すならあともうひと脱皮ほしい。金城洸山﨑慎之介らクリーンアップを中心とした成長を、この夏で見せられるか!?

 春、普天間と接戦を演じた那覇北山初戦の相手。試合巧者振りを発揮して北山ナインに焦りを生ませれば面白い。その勝者と2回戦でぶつかりそうなのがエース吉山朝陽率いる美里工。その美里工は春、知念と1点差ゲームを演じており、沖縄市の招待野球で訪れた日大三(東京都)ともサヨナラで敗れた1点差ゲーム。伝統となった後半の勝負強さが現ナインにもう一歩増し加われば十分優勝も狙える。この3校の対戦は、最後まで目が離せないだろう。

 秋ベスト4の嘉手納が、このブロックでは打倒・北山の一番手か。チーム投打で柱となる親泊泰誠石川銀平典士の力は県内でもトップクラス。2016年の夏に甲子園を決めた嘉手納を見て後を追ってきた彼らも最後の夏を迎える。足元をすくわれた春からのリベンジに燃え、3年振りの聖地行きを決められるか。

 春ベスト8の中部商は前チームから主力の小濱佑斗に注目。那覇商未来沖縄のカードはこのブロックの好カード。部員は少ない首里東だが、球威を増した新垣優人と足もパワーもある切り込み隊長砂川海斗の存在は、他校にとって脅威だろう。

 残りのブロックの展望は14日に公開予定です!お楽しみに!!

文=當山雅通

盤石の選手が揃う興南を倒すのはどこだ?!対抗馬・北山のブロックは実力校が続々登場!【大会展望・前編】 | 高校野球ドットコム組み合わせ日程はこちら

第101回 全国高等学校野球選手権 沖縄大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得