News

出身校が大阪桐蔭、日大三、履正社…。今年の日体大の新入生はエグイ!

2019.03.08

出身校が大阪桐蔭、日大三、履正社...。今年の日体大の新入生はエグイ! | 高校野球ドットコム
井坂 太一 日体大

 3月8日、山梨学院と対戦した日本体育大のスタメンが全員が新入生なのだが、甲子園出場メンバー・強豪校でプレーしてきた選手ばかり。東都大学・東京六大学に負けていないリクルートぶりだといえる。改めてスタメンを見てみよう。

1番セカンド・小儀 純也霞ヶ浦
2番ショート・三木 彰智履正社
3番サード・稲本 侑星福岡大大濠
4番レフト・大塚 晃平日大三
5番DH・小松 俊章日大藤沢
6番ライト・竹田 有男(熊本城北)
7番ファースト・井坂 太一大阪桐蔭
8番キャッチャー・渡辺 真太関西
9番センター・宮川 寛志(奈良大付)
先発・川畑 大地乙訓
昨夏の甲子園出場メンバー含め甲子園経験者5人。ただの甲子園出場メンバーではなく、彼らは主力として活躍し、高校野球の専門誌にも取り上げられた逸材ばかりである。

 日大三の4番だった大塚が新入生チームの4番に座っているが、Aチームの中でもその長打力は高いものがあるようだ。

 そのほかのレギュラー陣のレベルも高く、選球眼も高く、俊足、巧打が光る1番・小儀、堅実な守備を見せる三木、また大阪桐蔭の春夏連覇のメンバー・井坂が3安打を打つ大活躍。木製バットに順応し、広角に打ち分ける打撃を見せ、一塁の守備位置から大きな声を張り上げ、盛り上げている様子が見られた。

 また9番の宮川は高校時代、強打者として活躍していた左打者。日体大の古城監督も「パンチ力はありますよ」と長打力を評価しており、この試合でも安打を記録。潜在能力の高さを発揮していた。

 捕手は3人出場したが、スローイング技術は高く、先輩捕手を脅かすものは感じさせた。

 また先発の川畑は2失点したものの、常時140キロ前後(最速142キロ)のストレートは勢いがあり、125キロ前後のスライダーで山梨学院打線は封じていた。

 別の記事でも紹介するが、山梨学院の吉田監督を唸らせ、山梨学院の打者を驚かせた最速149キロ左腕・矢澤宏太藤嶺藤沢)も控えており、今年の日体大の新入生は全国大会でも活躍が期待できる布陣になるのではないだろうか。

 多くの名門校出身の選手たちが入部を決めたのは日体大がこれまでの悪しき体育会の伝統を排除したマネジメントにより、2017年に明治神宮大会で優勝を決めたことが大きく影響しているだろう。

 今年はAO入試でも人気の日体大。金足農の主将・佐々木大夢が直前のAO入試で合格。日体大の新入生たちは新たな歴史を残してくれるのか、注目をしていきたい。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉