News

消化吸収を助ける「噛む力」

2019.03.05

消化吸収を助ける「噛む力」 | 高校野球ドットコム
食事の時間には余裕を持って、よく噛む習慣をつけよう

 食事はアスリートのコンディションを支える大切な要因です。体づくりに欠かせないタンパク質をはじめ、エネルギー源となる炭水化物、体の調整薬となるビタミン・ミネラル分などなるべく栄養バランスの良い食事をとることは普段から意識する選手が多いと思います。一方で、意外と忘れがちなのが食べものをよく噛んで食べる「咀嚼」について。短い食事時間で、食事をあまり噛まずに飲み込むようにとってしまった経験もあると思いますが、よく噛んで食べることはパフォーマンスにも影響を及ぼします。よく噛んで食べることのメリットとしては「唾液を分泌し、胃腸での消化・吸収を助けること」や「虫歯の予防」、「咀嚼回数が増えることによる脳への刺激」などが挙げられます。

 体を動かしているときは血流は筋肉により多く流れ、その他の器官には血流が抑えられるようになります。運動中はいつもより消化吸収能力がやや低下している状態といえるでしょう。そこにあまり噛み砕かれていない食べものが次々と胃に送られてくると、大きな塊を消化するのに時間がかかってしまうことになります。パフォーマンスアップのために食べたものが、いつまでたっても胃腸で消化吸収されない状態を想像してみましょう。栄養バランスを考えた食事であってもエネルギー源は不足し、「しっかり食べたのに思うように動けない…」といったことも考えられます。

 特に昼食をとった後の午後の練習などは、胃や腸などの消化管に血流が流れやすく、筋肉への血流が十分に行き届いていないため、激しい運動をするとお腹が痛くなったり、筋肉のけいれんを起こしたりといったトラブルに見舞われるケースも見られます。食事をよく噛んで食べることは消化管の働きを助けることにつながるため、毎日の食事から「よく噛む」意識を高めることが大切です。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.01

【神奈川】関東大会の切符を得る2校は?向上は10年ぶり、武相は40年ぶりの出場狙う!横浜は6年ぶり、東海大相模は3年ぶりと意外にも遠ざかっていた春決勝へ!

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.02

【長野】松商学園、長野日大、東海大諏訪などが県大会出場へ<春季県大会支部予選>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>