Column

日本航空石川に潜入!初のセンバツ出場の吉報待つ!【選抜発表前レポート】

2018.01.26

日本航空石川に潜入!初のセンバツ出場の吉報待つ!【選抜発表前レポート】 | 高校野球ドットコム
日本航空石川野球部の室内でのロングティーの様子

 昨夏甲子園、開幕戦でサプライズを起こしたのは胸に「航空」と大書きされた石川県代表・日本航空石川であった。

 8年ぶり2度目の新鋭にもかかわらず、終始のびのびとプレーした。そんな彼らはこの春、再び甲子園に戻ろうとしている。加わる肩書は「センバツ初出場」と「秋の北信越新チャンピオン」。そして驚異の猛打。昨秋は石川県大会でのチーム打率.459・北信越大会でも.300。初出場となった明治神宮大会でも東京王者・日大三との激戦を延長10回タイ・ブレークサヨナラ勝ちで制すと、静岡にも4対6と健闘。2試合で28安打を放った。

 その要因は昨夏甲子園でもベンチ入りメンバー18名中9名が2年生以下という経験値だけではない。1年夏から中軸を張り、高校通算本塁打も24本。センバツでも注目選手の1人になること確実の4番・上田 優弥(左翼手・2年)は能登半島の北端・輪島市にあるグラウンドでこう要因を話す。

 「木製バットで芯で捉え、強い打球を出すというのを練習では意識してやっています。それが金属バットに変わるともっと強い打球が行くと思います」

 「オーソドックスに前から来るボールをまず打つ。数を打たないと話にならないので、そこに時間を割くようにしてます。スイングスピードを上げる、変化球を打つ、といったようなテーマ練習は『今日はこれでいくぞ』みたいな日によってですね」中村 隆監督はシンプルな練習内容を強調するが、シンプルな中にも濃密さを込める。

 「2番・的場 拓真(2年・中堅手)、3番・原田 龍聖(2年・右翼手)、5番・長谷川 拳伸(2年・三塁手)、6番・小板 敏輝(2年・一塁手)はみんな一発もありますし、ホームランか三振かじゃなくてしっかりヒットの打てる良いバッター」と指揮官も彼らの出来には胸を張る。

 そして目標は……。中村監督と上田は図らずも同じ言葉を口にした。「日本一」。センバツ初出場初優勝への頂到達へ、強打線は着々と爪を研いでいる。

■日本航空石川高校の野球部訪問は後日公開!お楽しみに!(取材=小中翔太記者)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農のエースが魂の熱投&勝ち越し弾!名門・鹿児島実を破り、決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得