試合レポート

中央学院vs習志野

2017.09.30

エースで4番が躍動!中央学院が習志野を破り決勝進出!

中央学院vs習志野 | 高校野球ドットコム
投打で活躍した大谷(中央学院)

 準々決勝八千代松陰に2対0で勝利した習志野。対するはこちらも千葉黎明に対して3対2の接戦を制した中央学院。どちらが決勝に駒を進めるか。

 習志野の先発は背番号16の古谷 拓郎。前戦は1回から救援登板し、9回まで投げ切り無失点。その古谷が3回まで素晴らしいピッチングを見せた。やはり大事な試合でも表情は変わらず、クレバーさが目立つ投手だ。

 一方中央学院の先発は大谷 拓海。4番・ピッチャーでの先発出場。上背があり、ストレートにも力がある。右足がマウンドについてから、腕が出てくるのが遅く、ボールの出所、リリースポイントが見づらい。こちらも3回まで完璧なピッチングを披露した。

 両者無得点のまま迎えた4回裏。中央学院が古谷を捉え、均衡を破る。先頭の2番・田中 大暉を四球で歩かせ、一死二塁で打席には4番の大谷。その大谷が放った打球はライトスタンドへ飛び込む先制の2点本塁打となり、リードを奪った。投手としてもここまで素晴らしいパフォーマンスを見せている大谷が打席でも魅せた。スイングに力強さと柔らかさがある。まさにチームの大黒柱だ。

 点を取られた習志野だったが、5回表。こちらもピッチャーの8番・古谷が一死二三塁から左中間に2点適時二塁打を放ち、同点に持ち込んだ。だが、中央学院はその裏、2番・田中の三塁打で走者が2人生還。さらに6回にも6番・平野 翔が適時左安打でリードを3点に広げ、試合を優位に進めた。

 その後を中央学院の大谷が危なげないピッチング。9回を投げ2失点、与四死球は2。2対4で中央学院が決勝進出の切符を手にした。

 習志野の安打数は5、中央学院の安打数は7と投手戦となったこの試合の勝敗を分けたのは長打。やはり大谷の本塁打、田中の三塁打での得点が大きかった。敗れはしたが習志野には総合力がある。一回り大きくなった姿を来年見せてほしい。

(文・写真=編集部)

中央学院vs習志野 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年秋季大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得