試合レポート

鹿屋vs鹿児島商

2017.07.11

連続バントで畳みかける・鹿屋

 雨による中断が長引き、第4試合の開始時刻は18時24分。すでに照明に灯が入っており、今大会初のナイター試合だった。

 雨でぬかるんだ場所に度々土を入れ、すでに3試合を実施した後で、グラウンドは相当荒れていた。走路は特に滑りやすく、攻守ともある程度ミスが出ることを想定した上で、どんな野球をやるか、勝敗を分けるポイントに思われた。

 先手を取ったのは鹿屋だった。

 3回、一死一三塁で一走・和泉拓磨(1年)が二盗。悪送球になる間に三走・才原瑞紀(2年)が先制のホームを踏んだ。暴投で更にチャンスが広がり、2番・中村勇介(3年)がスクイズを決めて2点目を挙げた。5、6回も追加点を挙げ、鹿屋が優位に試合を進める。

 鹿児島商は7回、一死二三塁とようやく得点チャンスを作り、暴投で1点を返す。なおも三塁とチャンスは続いたが、3番・猪俣諒人(3年)のショートゴロでショート和泉のバックホームで三走が刺され、追加点が挙げられなかった。

 その裏、鹿屋は一死一二塁で2番・中村勇のセンター前タイムリーで5点目を挙げると、そこから3連続バントで畳みかけて3点を奪い、コールド勝ちを決めた。グラウンドコンディションの悪さを逆手に取った鹿屋のそつない攻めが光った。

(文=政 純一郎

鹿屋vs鹿児島商 | 高校野球ドットコム
注目記事
第99回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.04

【2024夏有力チーム分析】龍谷大平安は県外招待試合でメンタル強化! 豊富な投手陣と超強肩捕手を軸に近畿王者・京都国際を追う

2024.06.04

【中国】尾道が延長10回サヨナラ勝ちで初優勝<春季地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得