試合レポート

浦和学院vs市立川越

2017.05.05

浦和学院、好投手・メンディスを攻略し関東へ

浦和学院vs市立川越 | 高校野球ドットコム
先発した近野 佑樹(浦和学院)

 浦和学院のベスト4の相手は、昨夏苦杯を嘗めた、メンディス海(3年)を擁する市立川越であった。共に、佐野涼弥(2年)、メンディス両エースを含め、昨夏対戦した選手を多く残す両チームの再戦であるだけに、前回の対戦データを踏まえた試合となった。

 先発は市立川越がエース・メンディス、一方の浦和学院は2年生エースの佐野ではなく、同じく2年生右腕の近野佑樹(2年)を立て試合が始まる。

 試合序盤は市立川越ペースであった。初回近野の立ち上がりを攻め、先頭の市原智也(3年)がライト前ヒットを放つと、続く柴大和(3年)との所でエンドランを仕掛ける。これはセカンドゴロとなり一死二塁となる。後続も倒れ無得点に終わるも、まずは積極的な姿勢を見せた。

 市立川越は2回表にも、この回先頭の瀬山大輝(3年)がライト線へ二塁打を放ち無死二塁とするが、今度は続く野本大揮(3年)の送りバントは三塁封殺されてしまう。後続も倒れ、またしても無得点に終わる。

 すると、浦和学院は3回裏、一死から1番・矢野壱晟(2年)がライト前ヒットを放ち出塁すると、二死後、今大会苦しんでいた3番・家盛陽介(3年)がライト線へ二塁打を放ち二死二、三塁とする。ここで、続く蛭間拓哉(2年)がセンター前タイムリーを放ち1点を先制する。

 さらに5回裏、浦和学院打線は3巡目を迎え、昨夏同様、相手のインコース中心の攻めにやや苦しんでいた左打者が、そのインコースのボールを徐々に捉え始める。

 まず、先頭の矢野がセーフティバントを決め出塁すると、続く杉山が送り一死二塁とする。ここで、家盛が右中間へタイムリー二塁打を放ちまず1点、さらに続く蛭間に対し、市立川越バッテリーが今度は2球続けた外の変化球をうまく拾いライト前へタイムリーを放つと、5番・山本晃大(3年)もインコースの直球を捉えセンター前ヒットを放ち一死一、三塁とチャンスを広げる。ここで6番・秋山がスクイズを決め4対0とすると、続く本田渉(3年)もセンターフライに倒れたが、直球をセンター最深部まで運ぶ。メンディスはこの回でマウンドを降りる。


 一方、3回以降立ち直った近野の前に沈黙していた市立川越打線だが、7回表からエース佐野がマウンドに上がると、再び勢いを取り戻す。この回先頭の上原一斗(3年)がライト前ヒットで出塁すると、続く瀬山が左中間へタイムリー二塁打を放ち1点を返す。一死後、7番・メンディスは三振振り逃げで出塁し一死一、三塁とチャンスを広げるが、後続が倒れ、この回の反撃は1点で終える。

 7回裏、6回からマウンドに上がった2番手・太賀龍丈(2年)が二死満塁のピンチを迎え、8番・佐野のカウントがワンボールとなったところで、市立川越ベンチは小川将之(3年)をマウンドへ送る。小川は期待に応え、佐野を打ち取るなど、浦和学院の攻撃を必死の継投で何とか無失点で切り抜ける。

 すると、ピンチの後にチャンスありとは言ったものだが、市立川越に最後のチャンスが訪れる。8回表、この回先頭の中山が死球で出塁すると、続く市原がレフト前ヒットを放ち無死一、二塁とチャンスを広げる。だが、2番・小川が送れず三振に倒れると、徐々にエンジンのかかり始めた佐野の前に後続も倒れ万事休す。結局、浦和学院が4対1で制し、決勝へ駒を進めた。

 市立川越は、今大会エース・メンディスが血豆の影響で本調子ではなく、この日も直球は120km台と走らず苦しいマウンドが続いていた。それでもゲームを作るあたりはさすがだが、今大会はその分、打線が引っ張り、太賀、小川などが県大会に入ってから成長の跡を見せベスト4まで勝ち上がった。

 この日出た走塁とバントのミスは今後への反省材料だが、対戦経験のある打者は佐野からも鋭い当たりを飛ばすなど、昨夏の経験値は大きい。メンディスが夏に向けてコンディションを整える事と、太賀や小川が一試合を任せることができるだけのベンチの信頼を勝ち取ることができれば、夏も上位進出が期待できるであろう。

 一方の浦和学院だが、佐野が昨夏対戦した打者に鋭い当たりを飛ばされたことは、今後へ向けてやや不安が残るが、それは昨夏の経験者を残す浦和学院打線も同じことだ。メンディスを相手に同じ轍は踏まず攻略するあたりはさすがだ。見事に昨夏のリベンジは果たしたのではなかろうか。

 結局、決勝まで一試合もコールド勝ちが出来ないなど、打線の迫力、特に6番以降下位打線のつながりに関しては夏へ向けてやや不安材料ではある。だが、初戦で聖望学園に対し、あと一人まで追い詰められたことを考えると、結局今大会決勝まで勝ち進み夏のAシードを取れたのは、結果として御の字であろう。今大会で近野に夏も任せられる目途が立ったことも大きい。今大会序盤の苦戦を乗り越えた浦和学院が、いよいよ春の大会5連覇まであと一勝と迫った。

(文・写真=南 英博)

浦和学院vs市立川越 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.14

【春季東京都大会総括】日大三、二松学舎大附など強豪校がノーシードの波乱! 新基準バットでも9本塁打の帝京が驚異の打力で王者に

2024.05.14

【2024夏全国ノーシード校一覧】二松学舎大附、履正社、智辯学園、沖縄尚学などビッグネームがノーシードで夏に挑む

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.09

プロスカウトは190センチ超の大型投手、遊撃手、150キロ超右腕に熱視線!この春、浮上した逸材は?【ドラフト候補リスト・春季大会最新版】

2024.05.09

【熊本】九州学院は城北と文徳の勝者と対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?