News

スマホなどで凝り固まった『首の動き』をよくしよう!

2016.09.16

首の動きをよくしよう

スマホなどで凝り固まった『首の動き』をよくしよう! | 高校野球ドットコム

スマホの使用で首により大きな負担がかかりやすいので、意識してストレッチを行うようにしよう。

 スマホやタブレット端末、パソコンが日常生活に欠かせないものとなるにつれて、首の動きや頸椎の形状に変化が現れてきているということが指摘されています。常に前屈みの状態で画面をのぞき込んでいることが多いため、首の後ろ側が常に伸ばされた状態となり、肩こりを引き起こしたり、ひどい場合には頭痛などを伴うこともあります。

 こうした症状で病院に行ってレントゲンを撮ってみると、頸椎がもともと持っている自然なカーブがなくなり、頸椎がまっすぐ連なっている、いわゆる「ストレートネック」と呼ばれる状態になっていることもあります。

 首の動きに制限がかかったり、思うように動かないと野球のプレーにも影響を及ぼします。バッティングの時には相手の方に顔を向けてボールを待つ姿勢を取りますが、両目でしっかりとボールをとらえられずに打ち損じをしてしまったり、首を左右に動かしたときに見える範囲が異なってしまうと守備範囲にも影響を及ぼします。また肩こりや首周辺部の筋肉が硬くなってしまうと、肩が上がりづらくなってしまい、肩や肘の痛みを引き起こすことにもなります。

 首の動きをよくするためには首周辺部のストレッチが欠かせませんが、6方向を意識して行うようにすると良いでしょう。スマホなどを長時間見たときには首の後ろ側が過度に伸ばされた状態(屈曲)なので、その後、顎を天井に向けるようにして首の前部を伸ばすようにします(伸展)。

 また右手で頭を抱えて右側に倒し、首の左側を伸ばすようにする(右側屈)、左手で頭を抱えて左側に倒し、首の右側を伸ばすようにする(左側屈)、右向け右の状態を保持する(右回旋)、左向け左の状態を保持する(左回旋)という6方向です。こうしたストレッチを行っていると首の可動域(動く範囲)も改善されますし、前かがみの姿勢による首や肩の筋緊張も和らぐことが期待できます。

 首の動きがあまり良くないと感じたり、寝違えなどを起こしやすい選手はぜひ首のストレッチも日常のコンディショニングの中に取り入れてみてくださいね。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.01

【神奈川】関東大会の切符を得る2校は?向上は10年ぶり、武相は40年ぶりの出場狙う!横浜は6年ぶり、東海大相模は3年ぶりと意外にも遠ざかっていた春決勝へ!

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.05.02

【長野】松商学園、長野日大、東海大諏訪などが県大会出場へ<春季県大会支部予選>

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?