News

紫外線と疲労には、恐ろしい関係が!!

2016.07.22

紫外線と疲労の関係

紫外線と疲労には、恐ろしい関係が!! | 高校野球ドットコム

紫外線によって皮膚が炎症を起こしたり、活性酸素を大量に発生させることが知られている

 野球は屋外で行うスポーツですので、どうしても直射日光を浴びやすく、この時期は皮膚が日焼けを起こすようになります。日焼けした身体は健康的に見えるかもしれませんが、太陽光線に含まれる紫外線によって疲労が蓄積されたり、肌にダメージを与えたりすることがわかっています。日焼けを完全に予防することは難しいですが、紫外線による影響とその対策は理解しておきたいところです。

 太陽光には目に見える光(可視光線)と目に見えない光があり、その中で最も波長の短い光が紫外線です。紫外線の強さは、季節や時間帯、天候などによって大きく左右され、同じ気象条件であれば太陽が頭上にくるほど強い紫外線が届くといわれています。1日のうちでは正午ごろ、日本の季節では6月から8月に最も紫外線が強くなり、曇りや雨といった天候よりも快晴時により強くなります。

 紫外線を浴びるといわゆる「日焼け」が起こりますが、これは皮膚の軽い火傷状態と考えられます。あまりにも長時間日光に当たり続けると炎症症状を起こして皮膚が赤く火照った状態となり、ひどいときには水ぶくれなどが出来ることもあります。紫外線が強いほど皮膚のダメージも大きくなるため、身体には防御反応としてメラニン色素を生成し、紫外線から皮膚を守るようなしくみが機能しています。

 ただこのとき、メラニン色素を生成するほかに大量の活性酸素を発生させるため、活性酸素が体内で過剰に増えると細胞を傷つけ、疲労物質を生み出すといわれています。日光を浴び続けると疲労を感じるのはこうした身体のメカニズムによるものと考えられます。

 日焼けによるダメージを軽減させるには、皮膚が露出しているところに市販の日焼け止めを使う、長袖のアンダーシャツを使用する、帽子を着用するといった一般的なものはもちろんですが、目に届く紫外線をカットするためにサングラスを着用することも効果があります。目が紫外線による影響を受けると、日陰で過ごしていても日焼けをしてしまうといった報告もあり、長年紫外線を浴び続けていると白内障のリスクが高まるといわれています。

 特に目が疲れやすいとか、まぶしさを感じやすいときには目を保護する意味でもサングラスを着用することも検討してみてください。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.05.02

【四国】高松商、33年ぶりの決勝進出の立役者は茨城の強豪シニア出身の1年生右腕!<春季地区大会>

2024.05.02

【長野】松商学園、長野日大、東海大諏訪などが県大会出場へ<春季県大会支部予選>

2024.05.02

春の神奈川準決勝・東海大相模vs.横浜の黄金カード実現! 戦力徹底分析、試合展開大胆予想!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【滋賀】滋賀学園、彦根総合が初戦を突破<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.28

【鳥取】鳥取城北が大差でリベンジして春3連覇<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>