Column

長崎県立長崎北高等学校(長崎)

2016.07.04


集合写真(長崎県立長崎北高等学校)

絶対負けない夏に

 長崎県立長崎北高等学校は、長崎県長崎市小江原にある県立高等学校。現在野球部は、3年生16人、2年生15人、1年生17人、マネージャー7人の計55人で活動しています。放課後の練習は16時半から18時半まで、グラウンドを他部活と共用で使用しながら行っています。全面を使える日は週2日だけの状況で日々練習に励んできました。そんな中、今年から丸太を使った練習を取り入れ始め、冬の練習を励まし合いながら走り込みと丸太の練習を乗り越え、心身共に夏に向けて鍛えてきました。

 その長崎北を支えてきた主将の高野 知成選手に今年のチームのウリについて尋ねると、「高い守備力、積極的走塁、集中力」の3つを挙げてくれました。その中でも高い守備力については、内野手を務める西村 大典選手が守備の中心選手なっているそうです。

 春の大会では、相手にリードされている展開で流れを引き離され負けに繋がってしまったことから、どういった場面でも自分たちに流れを引き戻していくことが課題となりました。夏の大会では、「流れを変えるプレーと攻守のキーマンである村川 舜選手に期待している」と語ってくれました。そして、「絶対に負けない夏にしたい」と決意を固めていました。

 

このページのトップへ

[page_break:チーム一丸で人生最高の夏にする!]

チーム一丸で人生最高の夏にする!

 ここからは長崎北を支える副主将の二人である堀河 恭平選手と、入江 航洋選手にお話を伺いました!

Q. まず最初に、お二人にとっての高校野球の魅力について教えてください!

堀河 恭平(以下「堀河」):チーム全員で1点を取りに行くところです!
入江 航洋(以下「入江」):みんなで声を出して、1つ1つのアウトや点を全力で取りに行くところですね!

Q.夏はその魅力を発揮してください!お二人は、引退までに対戦してみたい高校はありますか?

堀河:長崎海星です。NHK杯の予選で負けてしまったからです。
入江:僕は、練習試合で負けてばかりだった松浦です。

Q. 夏の対戦で期待しています!応援する方々にここを見てほしいというのを教えてください!

堀河:キャッチング!
入江:全力疾走に注目してください。

Q. 期待して注目しています!それでは最後に、夏の大会へ向けての意気込みをお願いします!

堀河:みんなで楽しく野球をして、人生最高の夏にしたい!
入江:みんなでチーム一丸となって、楽しむのはもちろんのこと勝ち続けたいです。

 堀河 恭平選手、入江 航洋選手ありがとうございました!全力プレーで悔いのない夏にしてください!

このページのトップへ

[page_break:我慢の野球で戦えるかどうか]

我慢の野球で戦えるかどうか

天ヶ部 和洋監督に質問!

Q. 新チームが始まってから、どんなチームを作り上げてきたでしょうか。このチームの強みを教えてください。

 粘り強く「我慢」ができるチームを目指してチームを強化してきました。夏に向けても同様です。強みになるのも終盤まで「我慢」して戦えるかどうかです。

Q. 最後に、夏に燃えるチームへ向けてメッセージをお願いします!

 我慢強く、目の前のことに集中して戦っていこう!

 天ヶ部 和洋監督、そして長崎北高校野球部の皆様ありがとうございました!夏の活躍を楽しみにしております!


今年も大好評!
【僕らの熱い夏2016 特設ページ】
各チームのページ下部にあるフォトギャラリーもお見逃しなく!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得