News

体力レベルを高めるために行うと良いトレーニングは?!

2016.05.13

体力レベルを高めるために行うと良いトレーニングは?!

体力レベルを高めるために行うと良いトレーニングは?! | 高校野球ドットコム

ボールを使ったトレーニングは筋持久力強化につながる

 入部して一ヶ月あまりがたち、新入部員もクラブ活動に慣れてきた頃だと思います。まだまだ技術面や体力面では上級生に劣る選手も少なくないでしょう。技術練習と並行して体力づくりを目的としたランニングやグランドトレーニングを行う上で、気をつけておきたいポイントなどを確認しておきましょう。

【ランニング編】
ただキツいランニングメニューを行えばいいというものではなく、どういった体力要素を鍛えるのかということを明確にしておく必要があります。その内容は日替わりでも構わないのですが、「今日は疲労回復スタミナ強化につながるインターバル走を行う」「坂道をダッシュすることで一歩目の力強さと瞬発力を強化する」「ロング走を行うことで全身持久力を鍛える」といった具合です。

 ここで理解しておきたいことは、ランニングで強化される体力要素と、トレーニングで強化される体力要素は必ずしも一致するものではなく「ランニング=下半身強化」とは一概にいえない点です。特に筋力などについてはランニングを毎日行うよりも、ウエイトトレーニングを週に2~3回行うほうが効率よく強化することにつながります。

【トレーニング編】
走・攻・守のどれをとっても重要となるのが下半身の力強さではないでしょうか。グラウンドではボールを使ったトレーニング(いわゆるペッパー)や技術練習を繰り返すことによっても下肢を鍛えることは可能です。ただこの場合は筋力強化というよりは、筋持久力の強化をメインに考えて行っていると理解しておきましょう。またジャンプ動作は瞬発力強化につながりますが、筋力レベルの低い段階で繰り返し行うと膝や足首、腰などに負担がかかってケガをする場合があります。

 特に新入生がジャンプ動作を含むトレーニングを行う際には、なるべく練習開始後の早い段階で行うようにしましょう。練習時間や練習量が増えるにしたがって疲労が蓄積されるため、身体的にフレッシュな状態で行うことがケガを防ぐことにもつながります。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.05

【関東】常総学院、花咲徳栄などが関東大会進出!5日の山梨準決勝で出場校がすべて決定!

2024.05.05

【春季埼玉県大会】花咲徳栄9回一挙5得点!山村学園のプロ注目左腕・西川を攻略し逆転で関東大会へ!

2024.05.05

【岩手】花巻東が第1代表掴む!大船渡、盛岡中央などが敗者復活戦で代表<春季地区予選>

2024.05.05

【福井】福井工大福井がサヨナラ勝ちで5年ぶり優勝!敦賀気比を破って北信越大会出場も決める!<春季県大会>

2024.05.05

【群馬春季大会】樹徳が10年ぶり関東大会出場!バッテリーが勝利の立役者に!

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.04.30

【岩手】宮古、高田、久慈、久慈東が県大会出場へ<春季地区予選>

2024.05.01

【神奈川】関東大会の切符を得る2校は?向上は10年ぶり、武相は40年ぶりの出場狙う!横浜は6年ぶり、東海大相模は3年ぶりと意外にも遠ざかっていた春決勝へ!

2024.04.30

【山口】宇部鴻城が西京を下して7年ぶり優勝!<春季大会決勝>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>