Column

東海大学付属熊本星翔高等学校(熊本)

2015.06.03

部員数は100人超え!甲子園出場に向けて

 熊本県熊本市にある東海大星翔高校は、2012年までは「東海大学付属第二高等学校」の名称で知られていた。中継ぎとして活躍する松岡健一投手(東京ヤクルト)など4名のプロ野球選手を輩出。上田桃子選手、古閑美保選手など多くのプロゴルファーも輩出している学校で、また大人気漫画『ONE PIECE』の作者である尾田栄一郎さんもOBとして有名である。

 先日の春季熊本県大会の準決勝では、名門・熊本工に5対1で勝利し、決勝の熊本国府戦以外は、全ての試合で1失点以内と、安定した投手力を発揮し準優勝の成績を収めている。熊本県内外で注目されている学校だ。

 毎日、野球部の専用グラウンドで16時20分から20時まで汗を流す球児たち。現在、部員数は114人(1年生:29人、2年生:43人、3年生:42人)と非常に多い。この大所帯の東海大星翔野球部をまとめる吉本 優主将にチームのウリや夏の大会へ向けての課題を、田部 俊二コーチにチームづくりについてお聞かせいただいた。

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

[page_break:今年のチームについて]

今年のチームについて

練習中の様子(東海大学付属熊本星翔高等学校)

 吉本 優主将にお話を伺いました!

Q. 今年のチームのウリ(セールスポイント)を教えてください。

「投手力」「スキの無い走塁」「繋がる打線」の3つがウリです!

Q. 走攻守全ての要素が揃っていますね!夏へ向けて、現在どのようなことを課題において練習を行っていますか?また、秋・春を通じて成長したと感じる点はありますか?

 夏までには、逆方向に強いゴロを打つことを課題として練習をしています。成長した点は、接戦に勝つことが出来るようになったところです!

Q. 逆方向へも打ち分けることが出来れば攻撃の幅が広がりますね!では、春季大会を振り返ってどんな課題が見つかりましたか?

 ほとんどの試合が相手のミスでの勝ちとなりました。逆に、相手がミスをしなかった試合に負けてしまったことは、反省の必要があると思っています。

Q. 先ほど部員数が114名とお伺いしました。大人数を一つにまとめるポイントはありますか?

 全員をうまくまとめようとせず、まとめるけれど、まずは自分が動いて行動で示すことが大切だと考えています!

Q. 人数の多さは一人一人の意識で克服できるということですね!暑い夏に全力が出せるためのキツイ練習メニューや取り組みを教えてください。

 バッティングやノックを1時間続けるメニューや、走るメニューでは短い距離を10本、全力疾走するメニューです!

 

Q. 聞いただけでもキツさが伝わってきます…。野球部で結束があるなと感じたエピソードがあれば教えてください。

 試合の時のスタンドの応援です!

Q. やはり応援は重要な要素ですね!では、夏を迎えるにあたって、どんな気持ちで練習をしていますか?

 今年は甲子園に行けると思っているので、圧倒して勝つことを意識しています!

Q. 圧倒とは力強い!では、このチームのキーマンを教えてください!

 江口 駿希村上 友幸峰松 直道の3名です。
江口は多彩な変化球を操り、村上は140kmを超えるストレートを投げます。また、峰松は長打力がウリの選手です!

三者三様の強みがあるとは、選手層の厚みを感じます!

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

[page_break:指導者が語る!このチームの強み]

 引き続き吉本 優君(主将)と、濵治 汰駕君にも加わっていただき、お話を伺います!

左から濵治 汰駕選手、吉本 優主将(東海大学付属熊本星翔高等学校)

Q. 高校野球のどんなところが好きですか?

濵治 汰駕(以下「濵治」):全員で勝った時の喜びが、たまらないです!
吉本 優(以下「吉本」):僕も試合に勝った時ですね!

Q. 一番好きな練習は何ですか?

濵治:最後のランニングメニューを、全員で10本走る時が好きです!
吉本:ノックの時に全員で盛り上がる時が好きです!

Q. ランメニューが好きと!脚力に自信ありですね。ちなみに、キツイと感じる練習は何ですか?

濵治:バッティング1時間のメニューはキツいです。
吉本:僕はノック1時間がキツいです…。

Q. では、引退までに、この高校と対戦してみたいという高校はどこですか?

濵治:浦和学院ですね。打力と守備力があるので、対戦してみたいです!
吉本:健大高崎です。今年のチームはスキのない走塁を目指しているので、走塁が上手い健大高崎とは戦ってみたいです!

Q. 一番好きな応援歌は何ですか?

濵治:ロッテのチャンステーマです!
吉本:僕は、ロッテのチャンステーマ3が好きです!

Q. それでは最後に、野球をする上でモットーにしている、好きな言葉は何ですか?

濵治・吉本:「自己超越」!

指導者が語る!このチームの強み

田部 俊二コーチに質問!

Q. 今年のチームは、新チームが始まってから、どのようにチームを作り上げてきたのでしょうか?

 3年生の仲が非常に良く、メンバー、メンバー外の選手が分け隔てなく意見を出し合えます。これまでの練習で、一人一人の考えや責任感が一段と強くなり、少しずつですがチームとしてのまとまりを感じます。夏の予選に向けて部内競争がさらに激しくなり、もう1回り2回りでもチームとしての成長が出来ればと思います!

さらなる成長が楽しみです!お話を聞かせていただきまして、ありがとうございました!

僕らの熱い夏 2015
第97回全国高等学校野球選手権大会
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得