News

プロ野球選手から球児たちへ!【シアトル・マリナーズ・岩隈 久志投手】 ~コトダマ~

2015.03.05

 本格的な野球シーズンに向けて、頑張る球児へ熱い言葉を紹介する『コトダマ』企画。今回は、シアトル・マリナーズの岩隈 久志投手から、トレーニングでモチベーションを上げる方法、メンタル、トレーニングについてお話を聞いた時に出てきたコトダマを紹介します!

プロ野球選手から球児たちへ!【シアトル・マリナーズ・岩隈 久志投手】 ~コトダマ~ | 高校野球ドットコム
岩隈 久志投手から高校球児へメッセージ!

シアトル・マリナーズ 岩隈 久志投手

「トレーニングは自分のためと思うこと。意外とやらされてやっていることが多いが、それだと自分のためにならない」

 トレーニングでやる気が起きない時のモチベーションの上げ方について語っていただいた時の言葉です。
高校生のころは、チームワークやチームメイトと一つになるために、みんなで同じことをやることは、実は「やらされている」形が多いのだと話す岩隈投手。
「やるならば自分のために体がどう動いているのかとか、どう使われているのかだとか考えた方が良い。チームのためにとか考えるより、自分のためにどうトレーニングをするか。全体で一緒にやらなきゃいけない中でも、自分がどういうふうに、何を意識してやるべきかということを考えていくと、自分のためになります」

 トレーニングすることは、自分のためだということを意識することが、モチベーションを高く保つポイントだと語ってくださいました。

 この言葉以外にも、
・メンタルのお話では、「試合をやっていく中で、勝たなきゃいけない場面やピンチの場面なんかが出てくると思うんです。でも、そう思えば思うほど硬くなるということが出てしまって、力が発揮できなかったりする。だからそうならないための練習は普段からしておくことですね。チームメイト、野手との信頼関係を作っておく。お前が投げているから安心だ、じゃないですけど、お前が頑張って投げているから俺も見ているし、守っているから、と言ってもらえるくらいの信頼関係を作っておく。それを勝ち取れるといいと思います。そうすれば、特別に何かをする必要はないですね」

 日頃から、チームメイトや野手と信頼関係を作っておくことが、ピンチの時に生きてくるということですね。
MLBでは、日本とは少し違うそうですが、共通していることは「戦っていく中で野球には失敗はつきものですから、野手のみんなとは信頼関係を損なわないようにはしています。みんなと一緒に戦っていく、という気持ちはあります」

・トレーニングについては、「トレーニングっていうのは、ただ力をつけるだけじゃなく、自分の体と向き合いながら柔軟性とパワーをアップさせていく。それが一番いい形で体が出来てくるんじゃないですかね」

 トレーニングを、鍛えるだけのものではなく、自分の体と向き合うものだと考えている岩隈投手。そういった面から、自分の体に気を配ることが長く先発で活躍できる要因ではないかと感じる言葉でした!

 何事にも、行動の本質を考えながら工夫して野球に取り組んでいる岩隈投手のコトダマを、今回は紹介させていただきました!

岩隈 久志投手のインタビュー記事はこちら!
第170回 シアトル・マリナーズ 岩隈 久志 投手
過去のインタビューはこちら!
第141回 シアトル・マリナーズ 岩隈 久志 選手

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得