試合レポート

徳之島vs川辺

2014.07.17

「足」「負けない野球」で試合を支配する・徳之島

 徳之島は得意の「足攻」を生かし、18盗塁を決め、終始主導権を握って完封勝ちだった。

 初回二死二塁から4番・山下優斗(3年)のセンター前タイムリー、5番・福本拓海(3年)のライトオーバー二塁打で2点を先制。2回は死球で出塁した8番・富山将也(3年)が二盗、三盗を決め、1番・新田雄斗(2年)のセンター前タイムリーで3点目を挙げるなど序盤から持ち味を発揮した。福永、吉見水月(3年)の継投で守備も粘り強く守って、本塁を踏ませなかった。

 走りも走った18盗塁。記録的な「足攻」で終始主導権を握り、徳之島は3年連続の16強入りを勝ち取った。6得点しか挙げられなかったことに課題は残るが、足で試合を支配することができた快勝だった。

 やみくもに走ったわけではない。相手の捕手が背番号4の正捕手でないことに加え、「投手に速いけん制がない」裏付けがあって仕掛けた。序盤は足で崩して得点圏に進め、効果的に適時打が出て先手がとれた。

 中盤、攻めながら点が取れなかった理由もはっきりしている。相手バッテリーは緩い変化球が持ち味。だからこそ、三塁まで足で到達するのは比較的容易だった。だが、相手も2試合完封で勝ち上がった実績は伊達じゃない。勝負球の緩い変化球を打者がしっかり打ち返せず、凡フライ、凡ゴロだった。その「打球の質」を上げる必要がこれからの戦いに必要になる。

 18盗塁の足に目を奪われがちだが、守備できっちり守り切れたことも、試合を支配できた要因だ。

 例えば4回、先頭打者の右中間の打球を一塁で止められたのは、中堅手・友良悠太(3年)がしっかりカバーに入って素早く返球したからだ。その後、無死一二塁でエンドランを阻止し、右飛で併殺がとれたのも、偶然ではない。エンドランがあることを読んで、右寄りにポジショニングしたことが生きた。勝つことの前に「負けない野球」(田村監督)ができた。

 一昨年は鹿児島実、昨年は樟南、4回戦はいずれも強豪私学相手に1点差の惜敗だった。3年連続で挑む4回戦。
その壁を越えて、ベスト8を勝ち取ることができるのか。今の徳之島にはその勢いは、ある。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに