Column

リリースポイント(3)~自分のリリースポイント知っていますか?~

2014.07.31

久保田正一本気の心技体

リリースポイントでのチェックを復習

 全国で高校野球の甲子園予選が開催されています。我が母校は去年準優勝。あと1歩で甲子園初出場の夢が打ち砕かれました。さて今年はどんなドラマが待っているのか?教え子たちがエースとして、主力として活躍しています。頑張れ!!!高校球児!!!

 リリースポイントでのチェックを復習

(1)両肩のラインと腕の角度はほぼ一直線(第37回コラム リリースポイント2)
(2)肘は少し伸びるくらい。45°以上曲がらない。
(3)前腕に対して真っ直ぐ。

 以上3点が理想のリリースポイントでした。

 今回は(2)です。

『肘は少し伸びるくらい。45°以上曲がらない』

 肘の伸びですが、これは球速にも非常に関係のあるポイントとなります。通常、リリース時の肘の角度は完全に伸びた状態にはならないものの、ほぼ伸びた状態となります。

 データでも出ているのですが、球速と手の長さは非常に重要な関係となります。よく身長が高い投手は球速が速いと言われますが、実は直接的な関係として重要なのは、身長よりも腕の長さの方です。身長が低い選手より高い選手の方が腕の長さは比較的長くなります。
だから身長の高い投手の方が低い投手と比較して球速が速くなる傾向となるのです。

このページのトップへ

[page_break:肘は少し伸びるくらい。45°以上曲がらない]

『肘は少し伸びるくらい。45°以上曲がらない』

 しかし現時点で考えると、腕の長さを長くしようと思っても不可能なことです。成長期の選手でまだ腕の長さが長くなる可能性がある選手は、食事や睡眠など、成長に関係する事柄もしっかり行わなければなりませんが、成長期の選手であっても現時点を考えると腕を伸ばすことはできませんので、今の腕の長さでどうするのかを考えなければなりません。

 同じ身長、同じ腕の長さの選手がボールを投げたとき。リリースするときのボールの位置が、体から近い状態と離れている状態では、離れている時の方が球速は速くなります。

 しかし実際のリリースをよく観察すると、肘が曲がり過ぎて、リリースポイントが理想の位置にない選手が多くいます。

 これでは自分の身体を最大限使ったリリースにはなりません。このようなリリースになる原因は、前回説明した『(1)両肩のラインと腕の角度はほぼ一直線』にならない選手と同じようなことが考えられます。

・意識の問題(リリースポイントの位置)
・胸が張れていない

 これができず、両肩のラインと腕の角度がほぼ一直線にならないと、肘は曲がり過ぎた状態でのリリースになり易くなります。以前のコラムも照らし合わせながら、しっかりと確認して下さい。

 では次回は手首の説明をしたいと思います。

【リリースポイントについてのコラムを合わせてチェック!】
リリースポイント~自分のリリースポイント知っていますか?~
リリースポイント(2)~自分のリリースポイント知っていますか?~

(文・写真:久保田 正一

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

【群馬】14日に抽選会!センバツ王者・健大高崎が軸、ノーシード桐生第一にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに