試合レポート

向上vs甲府工

2014.05.18

目指す「つなぐ野球」で、9回逆転サヨナラ

向上vs甲府工 | 高校野球ドットコム 

先発した髙橋裕也投手(向上)

 左右の両先発投手が、立ち上がりからそれぞれの持ち味を示して、投手戦となった。

 試合開始から淡々と進んでいき、4回にお互い初安打が出たものの、ここまで1安打ずつ。こうなると、先取点が大きくモノを言うのではないかという展開になってきたのだが、先制したのは甲府工だった。

 5回、甲府工は先頭の5番清水一平(3年)君がライト前ヒットで出ると、バントと内野ゴロで三塁へ進み、8番依田匡史君(3年)のセンター前ヒットで還った。両チームを通じて初めて三塁まで進んだ走者が還ってきたことで、甲府工が主導権を握った。

 試合そのものも、甲府工は6、7回と安打を続け、8回には内野安打で出塁していた9番渡邊亮多郎君(3年)が三塁まで進むと、ワイルドピッチで生還。甲府工にとっては大きな2点目が入った。なおも、一死二塁で追加点機が続いたのだが、ここは向上の髙橋裕也君(3年)が投げ勝って中軸から連続三振を奪った。

 向上は、7回に初めて無死から安打を連ねて好機を作りかかったが、攻めきれなかった矢先だっただけに、精神的にも痛い失点となったのだが、それでも諦めなかった。ベンチでは平田隆康監督が、「チャンスはもう一度必ず来るから、諦めるな」と声をかけ続けた。

 それが現実となったのが9回の攻撃だった。
8回の攻撃で投手の髙橋裕也君(3年)に代打を出した関係で、9回は宮崎翔吾君(3年)が投げた向上だったが、甲府工の攻撃を3人できっちりと抑えて最後の攻撃へのリズムを導いた。

 この回先頭の6番福田伊織君(3年)が積極的な打撃でライト線への二塁打を放つと、続く松澤周季君(3年)も迷わずファーストストライクを叩いてセンター前へタイムリー。1点差としてまだ無死一塁。たまらず、甲府工ベンチはここまで好投してきた穴山空良君(3年)に代え、球のキレで上回るという渡邊昭允君(3年)を送り込んだ。

 バントで一死二塁とした向上は、ここで代打の切り札・加藤聡太君(3年)を送るが、結局四球。その間に暴投もあって一、三塁となった。向上は、ここでひと冬を越えて体重増加計画でパワーアップした1番三廻部憂磨君(3年)が打席に入る。一旦はスクイズがファウルになるなどで追い込まれながらも、勝負強さを示してしぶとく一、二塁間を破ってついに同点とした。さらに鈴木陵史君(3年)もレフト前へ落とし、満塁となった。


向上vs甲府工 | 高校野球ドットコム 

サヨナラ勝ちに歓喜の向上ナイン

 もはや、押せ押せムードの向上の打席には、最も頼りになる3番菅野赳門君(3年)だ。「オマエしかいないんだから、ここは自分で決めてこい」と、平田監督は主将に懸けたが、その菅野君は期待に応えてセンター前へサヨナラ安打を放った。向上の見事な終盤の集中力。「つないでいきながら、得点を重ねていくのが持ち味」という向上だが、まさに絵に描いたようなつなぎの連続だった。

 神奈川県1位通過の横浜が敗れたという報が入り、前日にも神奈川勢がともに敗れているだけに、地元の最後の砦となった向上だったが、最後の最後で執念を見せた。さらに向上にとっては、県外との公式戦での初勝利ということになった。

 平田監督は、「県を代表して戦えることの喜びと、責任を感じて試合をしようということは、関東大会が決まってからはよく話してきました」と、県代表の意識を強く持つことを指導してきた。それに、選手たちが応えて粘りを示したことと、チームとしても新たな歴史を作れたことも素直に喜んだ。そして、「こうしたレベルの高い公式戦を戦いながら、それを夏につなげていきたい」と、打線も意識も、しっかりとつなげていくという、トータルつなぎの野球である。

 あと1イニングというところでひっくり返されてしまった甲府工
 石合不二夫監督は、「夏へ向けては、あと一つ投手を作っていかないといけないでしょうね。とくに、右投手です」と、具体的な課題を挙げた。その一方で、先発して8回までは無失点で、わずか4安打に抑えていた穴山君に関しては、「むしろ出来過ぎといってもいいくらいでした。これくらい投げてくれれば、安心は出来るのですが…」と、最後に抑えきれなかったことを悔いていたが、3回までのパーフェクトなど8回までの内容は合格点だったようだ。

 また、攻撃に関しては、「8回もそうでしたけれども、走者が出ていて中軸で帰せなかったということが結局、効いてしまいました」と試合を振り返っていた。

(文=手束仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.12

学法石川の好捕手・大栄利哉が交流戦で復帰! 実力は攻守ともに世代トップクラス!身長200センチ右腕を攻略し、完封勝利!

2024.05.12

【春季新潟県大会】プロ注目右腕・茨木佑太が完封!元プロの芝草監督は素材、メンタル面も絶賛!

2024.05.12

プロ注目の200cm右腕・菊地ハルン(千葉学芸)がセンバツ出場校との交流戦でまさかの7失点…夏までの課題は?

2024.05.12

【春季京都大会】センバツベンチ外の西村がサヨナラ打!新戦力の台頭目立つ京都外大西が4強進出

2024.05.12

【奈良】天理が決勝最多18得点で圧勝!13年ぶりに春の頂点に<春季大会>

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在28地区が決定、長野では松商学園がノーシードに

2024.05.07

【鹿児島】神村学園は昨秋4強の鶴丸と初戦で対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.05.07

【山陰】益田東と米子松蔭、鳥取城北が石見智翠館と対戦<春季大会組み合わせ>

2024.05.07

【北海道】函館大有斗、武修館などが初戦を突破<春季全道大会支部予選>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>