Column

やわらかい筋肉をつくるために(3)

2013.12.14

 今年も残すところあと1カ月となりました。みなさんにとってどんな1年でしたでしょうか。

 さて、3回シリーズでお届けしている「やわらかい筋肉をつくるために」今月が最終回となりました。先月までの2回で気づきはありましたか?

 今月は、筋肉づくりの食習慣とあわせて生活習慣についてお話します。

筋肉をつくるのに大切なのは

やわらかい筋肉をつくるために(3) | 高校野球ドットコム

できるだけ長い時間しっかりとした睡眠が大事

 筋肉を作るのに必要なもの…栄養素はもちろんですが、それ以外のものも何度か紹介しました。何だったか覚えていますか?

 「成長ホルモン」でしたね。成長ホルモンには、細胞を活性化させる働きや体の恒常性を保つ働き、細胞を修復させる働きなどたくさんの働きがあります。

 成長ホルモンは、運動中や就寝中に分泌されるホルモンで、筋肉を作る(修復する)為にはその分泌のタイミングを活用することも大切でしたね。(詳しくは第43回コラムをご覧ください)

 成長ホルモンは就寝後1時間半~2時間程度経った深い睡眠(ノンレム睡眠)の時に分泌されます。就寝から目覚めまでは深い眠り(ノンレム睡眠)と浅い眠り(レム睡眠)が繰り返されます。成長ホルモンをしっかり分泌させるためにも、できるだけ長い時間しっかりと眠りたいものですね。

[page_break:やわらかい筋肉を作るために必要なこと、そうでないこと]

やわらかい筋肉を作るために必要なこと、そうでないこと

やわらかい筋肉をつくるために(3) | 高校野球ドットコム

柔軟運動は気を抜かずに取り組もう

 栄養の話ではありませんが、大切なこと。それはストレッチ、柔軟運動です。練習前や練習後に取り入れているチームも多いと思いますが、しっかりとやっていますか?けがの予防という観点からも非常に大切ですが、やわらかな筋肉を作るためにも大切です。気を抜かずに取り組みたいものですね。

 また、湯船につかって体を温めた後にストレッチを取り入れるのも大切なことです。

 さて、世間でよく耳にする「体を柔らかくするためには酢を飲むのがよい」私自身もよく質問されますが…これはどうでしょうか。

 これは、間違いです。

 確かに、肉や魚を料理するときに酢を使うと軟らかくなります。酢には長時間煮込むとたんぱく質を分解する働きがあるため、身や骨が軟らかくなるわけです。同じように、人が酢を飲んで体が柔らかく…なりません。

 3回シリーズで「やわらかい筋肉をつくる」をお届けしましたがいかがでしたか?冬トレで、トレーニングも食事もしっかり取り組み理想の体を作ってくださいね。

 本年も1年、コラムを読んでくださいありがとうございました。皆様、よい年をお迎えくださいね。

 コラムで書いてほしい内容、聞いてみたい栄養の話を募集中です。ぜひ編集部にメッセージをお寄せください。

■ 来年1月の栄養学一口コラムもお楽しみに!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】開幕戦は延長11回に及ぶ激闘!川内商工が5点差をひっくり返し、逆転サヨナラ!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得