試合レポート

鳴門vs松山聖陵

2012.10.30

鳴門vs松山聖陵 | 高校野球ドットコム

鳴門先発・板東湧梧(2年)

鳴門の不思議エース・板東が隠し持つ曲者投球術

179センチ65キロのモデル体系に甘いマスク。ピンチにも一切表情を変えないポーカーフェイス。県大会の防御率は4点台ながら、四国大会でも前日に16安打と強打を発揮した松山聖陵相手にすらきっちり初回の「4点」に抑える妙な安定感。選抜ベスト8、春夏連続甲子園出場の後藤田崇作からエースナンバーを受け継いだ鳴門の2年生右腕・板東湧梧は実に不思議な投手である。

ストレートの最速は130キロそこそこ。徳島県高校球児の大先輩・板東英二さん(徳島商業→中日→現:野球解説者・タレント)のような剛速球がある訳でもなく、後藤田のような秀でた制球力、緩急差がある訳でもない。ところが初回に1番・国吉翔平(1年)の1イニング2安打含む先頭打者からの4連打、6安打を浴びせた松山聖陵打線は、2回以降わずか2安打。そこには何か秘密があるはずだ。

ところが試合後、森脇稔監督の板東評は「バックがよく守って併殺(2個)を取ってくれた。相手打線が中盤以降カットボールを打ってくれて助けられましたね」。福本学コーチの評価も「序盤はもっとノラリクラリでいいんですけど・・・」。どうも要領を得ない。ここは本人の言を聞くことにしよう。

「初回の4点は力んでストレートを打たれたので、そこは反省です。ただ、中盤以降はカットボールでカウントを取って、チェンジアップやフォークを決め球にする組み立てがうまくいきました」。

ほとんどのボールを110キロから120キロ台にあえて集め、打者前の微妙な変化で勝負する板東。40キロの速度差を使っていた後藤田とは真逆の思考が彼のピッチングを支えている。しかも、鳴門入学後に覚え、新チームになってから完全にマスターしたカットボールの比率は全投球数の5割。ここまで来れば吉田えり(関西独立リーグ・兵庫ブルーサンダース)が目指す「ナックルボーラー」ならぬ「カットボーラー」と言っていいだろう。

「試合でも気配がないとよく言われます。自分では気持ちを入れて投げているつもりなんですが」と笑う板東。「もっとしっかり投げて最小失点に抑えたい」と準決勝での好投を誓ったカットボーラーは、3季連続甲子園出場をかけた済美戦でも「大振りせずセンター返しに徹したい」(2年主将・河野祐斗)強力打線の援護を背に、曲者投球術に磨きをかけようとしている。

(文=寺下友徳

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商