試合レポート

佼成学園vs都立西

2012.04.04

佼成学園vs都立西 | 高校野球ドットコム 

渡辺(佼成学園)

大量援護に守られ、川辺完投勝利!ミスに泣いた都立西

公式戦初登板の川辺が好投し、打線は12安打を放って快勝した。

2回、佼成学園はヒットと敵失でチャンスを広げると、瀬尾2点タイムリーで先制。さらに吉田大も2点タイムリーを放って追加点を挙げる。
初回を三者凡退に抑えた渡辺は2回、ランナーを二塁に背負うが無失点で切り抜ける。すると3回表、1アウトから再び相手エラーでランナーを二塁に置くと、神足にタイムリー二塁打が飛び出してリードを広げる。そして瀬尾に2打席連続タイムリーが生まれて6点目。佼成学園都立西のミスを逃さずに着実に点を奪い取っていく。

これ以上の失点は許されない都立西は4回、四球とヒットで無死一、三塁とピンチを招き、先発左腕の中西から赤沼へと交代を告げる。一塁ランナーの吉田大は初球に盗塁を決め、無死二、三塁。ここで4番の猪野がライトへきっちりと犠牲フライを打ち上げて7点目。続く越後もタイムリーでつなぎ、都立西を突き放す。

都立西はなおも苦しい状況であったが、けん制でランナーを刺してこの回を2失点でしのぐ。

渡辺はほぼ毎回ランナーを背負う展開も、要所を締めて都立西にホームは許さない。
5回表、佼成学園はこの試合初めて三者凡退に打ち取られるが、6回表に2死から吉田大が二塁打で出塁すると、ノーサインで三盗を試みる。果敢な走塁が奏功し、盗塁成功。さらにキャッチャーからの送球を都立西の三塁手・須川がエラーして吉田大が9点目のホームを踏んだ。


佼成学園vs都立西 | 高校野球ドットコム 

1番・桐生(都立西)

 しかし0-9、大差をつけられても都立西は気落ちなどしていなかった。
7回裏、この回先頭の代打・小阪がショートへの内野安打で出塁するが、続く中西は内野ゴロで1死一塁。その後2死一塁となり万事休すかと思われたが、ここから都立西が驚異の粘りを見せた。

8番・畑がショートへの内野安打で2死一、二塁とすると、9番・橘もショートへの内野安打で満塁と好機を広げた。
ベンチもスタンドも大盛り上がりの中、トップに返って桐生が打席に入る。この桐生がライトへはじき返し、二者が生還。完封目前の都立西から2点をもぎ取った。
だが佼成学園・藤田監督は「もっと早く点を取られてもおかしくなかった」と振り返るように、2失点は想定の範囲内だった。

そして都立西の反撃もここまで。
2番・須川がピッチャーゴロに打ち取られて試合は結した。

1年前まではベンチにも、遠征のメンバーにも入っていなかったという渡辺が2失点で7回を投げ切った。
この渡辺について藤田監督は「僕が一番どきどきしていました」と表情を崩しながら語った。
「これまで隠してきたわけじゃないんですが、ひと冬超えて変わりました。プレッシャーもあったと思いますが、見事でした。出来すぎです」

序盤からの大量援護に助けられ、背番号18のサウスポーが公式戦初登板を初完投勝利で飾った。

(文=編集部)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得