試合レポート

神村学園vs別府青山

2011.10.28

神村学園vs別府青山 | 高校野球ドットコム

本塁打を放つ柿澤(神村学園)

背番号19の意地

別府青山さんは、3試合続けて初回に得点されていて、しかも(今日は)じゃんけんに勝って先攻を取られた。初回をとにかく抑えるのがポイントでした」と話した神村学園の山本常夫監督。

その初回。山本監督がマウンドに送ったのは、エースの平藪樹一郎(2年)ではなく、背番号19の柿澤貴裕(2年)だった。平藪の疲労を考慮したものだったようだが、『柿澤に一皮剥けてほしい』という指揮官の思惑も見え隠れする。

その初回。柿澤はわずか7球で別府青山の上位打線を打ち取った。相手の得意な展開にさせない第1歩、初回を抑えた神村学園

これで調子づいた柿澤は、2回以降も打たせて取るピッチングでドンドンリズムに乗っていく。一方で別府青山のエース中村太亮(2年)の立ち上がりも素晴らしく、ゲームは投手戦の展開になっていった。

この流れが動いたのが5回裏。神村学園は1死から6番の柿澤が打席に立った。2ボール2ストライクからの6球目。柿澤の打球はライトスタンドへ弾丸ライナーとなって突き刺さった。投手戦の流れでは大きな5回裏、しかも投手が打っての先制点。

「逆らわずに左へ」というイメージで振り切った見事な一発だった。


神村学園vs別府青山 | 高校野球ドットコム

柿澤(神村学園)

7番の中園史剛(2年)がヒットで続くと、別府青山陣営は、中村に代えて右田源一郎(2年)をマウンドに送った。
だが、わずかな糸口を逃さない神村学園。8番中野大介(2年)がバントヒットで代わりっぱなの右田を揺さぶると、9番の二河拓馬(2年)がレフト線へタイムリー二塁打。そして1番の新納真哉(2年)が右中間を破る2点タイムリー二塁打でこの回一挙4点を奪った。

わずか1イニングで勝負の大勢を決めてしまった神村学園。続く6回には柿澤のタイムリー三塁打などで2点を挙げて差を6点とし、背番号19は余裕を持って投げることができた。
 「あの回だけ球が高くなった」と指揮官が話した7回の2失点を除くと、ほぼ完璧なピッチングで完投。エースの平藪を休ませることもできた。

最速145キロを誇り、今夏の甲子園でも背番号11をつけてマウンドに上がった柿澤がなぜ背番号19なのか。山本監督は、「精神的に幼い部分がある」と話した。だからこそ『一皮剥けてもらいたい』と準決勝のマウンドを預けた指揮官。

その柿澤は、「本塁打の後にも追加点を取ってもらった。野球は一人ではできない」と仲間に感謝の気持ちを表した。

本当に一皮剥けられるのかは今後の努力次第だが、この準決勝でのピッチングが転機となれば、神村学園に頼もしい右のエースが誕生する日も近い。

(文=松倉雄太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得