News

試合でバントをしないことと、選手がバントの練習をしないことはまったく違う

2018.04.27

試合でバントをしないことと、選手がバントの練習をしないことはまったく違う | 高校野球ドットコム

 昨今、高校野球ではバントをしないチームや監督(指導者)が増えています。

 しかし、『試合でバントをしないことと、選手がバントの練習をしないことはまったく違う』と思います。

 そう思わせてくれた場面が昨日開幕した社会人野球の第69回JABA京都大会でありました。

 [stadium]わかさスタジアム京都[/stadium]で行われた日本新薬vs三菱自動車岡崎の試合。

 日本新薬は1点を追う5回に先頭打者の二塁打のあと、4者連続でバント。相手の失策も絡んで一気に逆転しました。

 さらに同点の9回裏には1アウトから内野安打で出塁すると、2者連続でバント安打を決めて満塁とし、犠牲フライでサヨナラへと繋げました。

 指揮を執る吹石徳一監督は、「バントがうまく決まりましたね」とサヨナラ勝ちを喜びました。この試合で3安打を放ち、そのうち2本がバント安打だったのがルーキーの大崎拓也選手(智辯学園→法政大学)です、50メートル5秒8の俊足を存分に生かしましたが、試合後に語ったのはバントの重要性でした。

 「自主練習でこれだけバントの練習をやるとは入社前は思ってなかった。高校や大学の時と考え方が違います」。

 社会人野球では今シーズン、これまで以上にバントが重要になってきています。それがタイブレーク制度の変更。これまでの1アウト満塁から、国際ルールの0アウト一、二塁になったことで、バントでしっかりと転がせるかが勝負のカギを握ります。実際に日本新薬の吹石監督のバントの重要性を説き、チーム全員がバントの練習に取り組んでいるそうです。高校時代は智辯学園で3番を打っていた大崎選手はこれまであまりバントのサインを出されることはなかったことそうです。しかし、「タイブレークになれば4番でもバントをしっかりと出来るようになってないといけない」とバント練習に取り組んできたことを明かします。

 そこで、「今、後輩に伝えるなら、バントの練習だけはちゃんとやっておいた方が良いと言いますか?」と聞くと、大崎選手は、「そうですね。上で野球をやるのであれば、練習しておいた方が良いと思います」と答えました。

 話を冒頭に戻します。

 バントを戦術として使わず、エンドランやバスターなどを含めて強攻策を多用する高校野球の監督(指導者)やチームが増えています。選手が野球を高校までで辞めるのならば、その監督(指導者)の方針で良いと思います。でも上(大学、社会人、プロ)でやってほしい、あるいは選手が上でやりたい希望を持っているならば、バントの練習だけはちゃんとやっておかないと、上で苦労することに繋がることもあります。さらに、チームが異なる高校日本代表に選ばれた時も、バント練習ができているか否かでチームの戦術の幅が広がります。

 以前、ある大学の指導者から、「高校でバントの練習をあまりやってなかったことを、大学に入学してから知りました。相当練習しないと、試合でこの選手にバントのサインを出せない」という声を聞きました。

 こういった声を総合すると、やはりバントの練習だけはちゃんとやっておいて、いざという時に使えるようにしておいて損はありません。高校、あるいは少年野球の時からバントのクセだけはしっかりとつけておくことが大事です。

 高校野球では相手チームとの初対戦が多いですが、大学や社会人では同じチームと何度も対戦がありお互いの手の内を熟知していることがほとんどです。タイブレークの戦術も高校と大学や社会人では異なることが多いでしょう。お互いの手の内を熟知しているからこそ、基本がより大事になってきます。

 バントを戦術としてあまり使わないというチームの皆さん。将来、上で野球をやる希望があるのなら、バントの練習だけはしっかりとやっておいてくださいね。

 そして社会人野球は高校球児にとって学ぶことばかりです。ぜひ、一度試合や練習を見に行ってみてください。

絶対抑えておきたい!その他のタイブレーク関連記事
● 甲子園でタイブレーク練習会が行われる、タイブレークどんな準備が必要?
● 
タイブレークの規則改正!どこが変わったか本当にわかってる?
● なぜサスペンデッドという選択肢がないのか?
● タイブレーク、現場の意外な声とは?
● タイブレーク、なぜ地域によって規定が違うの?
● 延長タイブレーク、記録員でベンチ入りしている人はどう書けば良いか!

(文:松倉雄太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.05.02

【長野】松商学園、長野日大、東海大諏訪などが県大会出場へ<春季県大会支部予選>

2024.05.02

【四国】高松商、33年ぶりの決勝進出の立役者は茨城の強豪シニア出身の1年生右腕!<春季地区大会>

2024.05.02

春の神奈川準決勝・東海大相模vs.横浜の黄金カード実現! 戦力徹底分析、試合展開大胆予想!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【滋賀】滋賀学園、彦根総合が初戦を突破<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.28

【鳥取】鳥取城北が大差でリベンジして春3連覇<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>