平野 大地選手 (専大松戸)

平野 大地

球歴:専大松戸

都道府県:千葉

ポジション:投手

投打:右 / 右

ボールスピード:150 km/h

学年:卒業

寸評

試合レポートから抜粋  専大松戸の150キロ右腕・平野 大地投手が好投を見せた。  150キロ右腕となると、テクニックではなく、力でねじ伏せる投球を想像するが、市立船橋戦で見せた投球はクレバーそのものだった。  立ち上がりから145キロ前後の剛速球と、120キロ後半のスライダー、100キロ台のカーブを投げ分けて勝負した。直球の割合は少なく、スライダー中心の投球。平野は最初の打者と対戦して、直球中心で攻めることはできないと感じたという。 「最初の打者でストレートに強いという印象を受けました。木更津総合戦はストレートに振り遅れる打者が多かったのですが、今回はしっかりと前に飛ばしていたので、変化球で交わす投球をしようと思いました」  相手打者の力量、反応を見ながら、今、使える球を最大限活用し、打ち取るために考えて投球ができることが、平野の良さでもある。速球投手にありがちだが、並外れた速球を投げられるがゆえに、ゴリ押しの投球になりやすい。ただ、平野は対応力が高い市立船橋打線をどう抑えらればいいのか、考えながら投げることができていた。  また、120キロ後半のスライダーは右打者の内角、外角、左打者の外角にしっかりと集めて、カウントを稼ぐ。追い込んでからは変化が大きいスライダーで三振を奪う投球が光った。直球を速く見せるために100キロ台のカーブも大きなアクセントとなっている。  市立船橋打線は対戦が決まってからの1週間、近い距離で速球を投げてもらい、対策を行った。速球にはしっかりと当てることができていたが、スライダーの対処にはかなり苦労していた。平野自身、これほど変化球主体の攻めになったのは初めてだった。だが、最後までメンタルを切らすことなく投げることができていた。要所の場面では最速151キロを2度マークするなど底力を発揮した。  途中、エラーが絡んでの失点もあった。それでもそれをカバーするのがエースの役割だと考え、粘り強く投げきった。持丸監督も「もう平野はよく投げたよね。本当によく投げた」とエースの力投を称えていた。ヤクルト・奥川恭伸投手(星稜出身)を参考にするという平野。ネット裏からだけではなく、テレビ中継に映し出されるセンターカメラでの平野のシルエットは、まさに奥川だった。打者目線に立った投球や、ここぞという場面で底力を発揮して投げ込む破壊力抜群の直球を投げ込んでねじ伏せようとする投球も似てきている。  新チーム以降、調子が上がらず、登録変更で背番号18としてベンチ入り。準々決勝に照準を合わせて調整してきた。その間は同級生投手、下級生投手の成長を信じ、試合の時はベンチから見守ってきた。平野がここまでの投球ができているのは、彼らの3回戦の力投抜きには語れない。平野は「この秋は自分だけではなく、投手陣の成長がテーマでもあるので、みんな頑張っていて頼もしいです」と笑顔を見せる。  試合時間は3時間26分と高校野球としては長丁場で、10月とは思えない暑さもあり、足がつって途中交代する選手も多かった。ただ、この試合は平野大地の成長物語を見ているかのようで、長時間ゲームを忘れるような面白さがあった。  23年のドラフト上位候補に挙がるであろう平野の魅力を語る時、クローズアップされる試合になったことは間違いない。
更新日時:2022.10.02

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です