深沢 鳳介選手 (専大松戸)

深沢 鳳介

球歴:専大松戸

都道府県:千葉

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:175.0 cm

体重:75.0 kg

ボールスピード:145 km/h

学年:卒業

短評

試合レポートから抜粋 専大松戸の先発は深沢鳳介。[stadium]山日YBC球場[/stadium]のブルペンは外から覗き込める形となっているが、同じ三塁側で試合後の作新学院ナイン、スカウトたちが凝視していた。その時から切れ味抜群のストレートを投げ込んでおり、立ち上がりから常時135キロ前後(最速141キロ)のストレートで、好調時と比べると、ストレートの勢いは物足らないものがある。  深沢が素晴らしかったのは緩急の使い方だ。基本的に120キロ前後のスライダー、120キロ中盤のツーシームを投げ分けるが、この試合では90キロ台のカーブを多様していた。このカーブ、通常よりも10キロ遅くしていた。この試合、ストレートは130キロ台がほとんどだったが、球速差がなんと40キロ。駿台甲府打線はスライダー、もしくはストレートに狙い球を絞っていた打者が多く、このカーブを投げた後のストレートに振り遅れる打者が多く、またストレートのように見えて少し曲げるツーシームの球速は120キロ後半。このカーブを使って速く見せることができていた。  こうした打者の視覚を惑わす投球で、県大会でチーム打率4割を記録したという駿台甲府打線から12奪三振を記録。7回表には無死二、三塁のピンチを招いたが、そのピンチも抑え、6安打完封と一級品の投球術を見せた。  専大松戸は県大会で岡本 陸など多くの投手を起用していたが、この試合だけは深沢はどんな展開でも完投させるつもりだった。夏を見据えて苦しい試合展開でもそれを乗り切る精神的なスタミナが求められる。持丸監督の目から6回以降から疲労が見え、ある程度の失点も覚悟していが、満点の結果を残すあたり、さすがエースである。  持丸監督も深沢に対し、大まかな投球術についてアドバイスをするようだが、こうした創意工夫は深沢が考えたものだという。  「あの子は素直でしっかりと聞く耳を持っている。考えて投球を組み立てできる投手ですし、コントロール、投球について何も言うことがない投手ですね」  そんな持丸監督が求めるのは深沢に対し、求めるのは平均球速。深沢自身も「140キロ前後」まで持っていきたいと考えている。  持丸監督は専大松戸の監督の就任後、上沢 直之(北海道日本ハム)、高橋 礼(福岡ソフトバンク)、原 嵩(千葉ロッテ)、横山 陸人(千葉ロッテ)をプロに送り出しているが、コントロール、投手としての感性の良さは一番ではないだろうか。先輩たちが高校卒業後に長い年月をかけて培う観察力をこうして身につけているのだから素晴らしい。このコントロールのまま、さらに球速が増せば、オーバースローの速球派が多い今年の高校生投手では差別化できる存在となるだろう。
更新日時:2021.05.18

短評

試合レポートから抜粋 6回裏からは深澤凰介がセンバツ以来となる公式戦登板。練習試合を投げながら調整をしていたが、久々の登板で緊張感はあったとはいえ、球場表示で最速141キロ、手元のスピードガンで最速138キロとベース横へギリギリが決まるストレートの切れ味は素晴らしく、110キロ前後のスライダーも内角、外角へ淡々と投げ込む。やはり落ち着いたマウンド捌きは貫禄がある。
更新日時:2021.05.16

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です