富山 凌雅選手 (九州国際大付)

富山 凌雅

球歴:九州国際大付

都道府県:福岡

ポジション:投手

投打:左 / 左

身長:178.0 cm

体重:84.0 kg

学年:卒業

寸評

 甲子園では先発としてマウンドに登った富山。だが甲子園では満足いく投球が出来ずに終わった。テークバックが小さいフォームからキレのあるストレートを投げる左腕だ。方向性は間違っていないので、上手くいけば、キレ型の左腕へ成長しそうだ。 (投球内容)  テークバックが小さいフォームから投げ込む直球は常時130キロ前後。コントロール自体はまずまずまとまっているが、高めへ抜けやすいのが気になる点である。  変化球は、120キロ前後の小さいスライダー、110キロ前後のカーブ、110キロ前後のフォーク。特に105キロ前後のカーブと球速帯が遅い変化球を駆使をして、より速球を速く見せる投球を見せている。  1失点したところで、降板。もう少し失点をしてから、どんな投球を展開するか注目してみたかったところ。 (投球フォーム)  若生監督の指導で、九州国際大附の投手は、テークバックが小さい。富山投手を見ると、開きが小さく、テークバックも小さく、出どころ自体は見にくい。ランナーがいないところからセットポジションから始動し、右足を胸元の近くまで上げていきながら、左足を真っ直ぐ立つ。右足を二塁方向へ下ろしていきながら、バランス良く足を上げていきながら、着地を行う。下半身を先行させながら重心移動することができており、縦系の変化球を習得しやすいフォームとなるだろう。  右腕のグラブを斜めに伸ばしていきながら、開きを抑えることはできている。テイクバックを見ると内回りの旋回をしていきながら、肘を上げることができていない。肩甲骨をしっかりと使って、肘を上げることができると、回旋もスムーズになり、腕の振りも鋭くなって、球速帯も変わってくるだろう。  軸足の動きを見ると、エッジの押さえ付けが甘く、また押し出すような腕の振りになってしまうので、高めに浮いてしまう傾向がある。低めへ押さえつけることができるようになると変わってくるだろう。
更新日時:2015.01.14

将来の可能性

 ベンチ入りした投手の中では、技術的にはまとまった投手だったが、さらに腕の振りがスムーズになって、無理のない腕の振りになると、より球速も増してくるだろう。左の実戦派左腕として台頭することが出来るか注目をしていきたい。
更新日時:2015.01.14

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です