小笠原 慎之介選手 (東海大相模)

小笠原 慎之介

球歴:東海大相模

都道府県:神奈川

ポジション:投手

投打:左 / 左

身長:182.0 cm

体重:83.0 kg

学年:卒業

寸評

 1年春にデビューした大型左腕。1年秋に見た小笠原は実戦派スタイルへ変貌した男になっていた。横浜戦の投球から振り返っていく。 (投球内容)  左スリークォーターから投げ込むストレートは常時135キロ前後ぐらいだろう。軽く投げていても、やはり球威をしっかりと感じる。ただ左スリークォーターゆえか角度を感じるものではなく、また左スリークォーターのように横の角度を生かした投球をしているかというとそうでもないのだ。横の角度を生かすのであれば、左打者には対角線を生かしながらの投球と右打者にはクロスファイヤーを武器にしながら、打ち取っていくべきだが、135キロ前後の速球を両サイドに投げ分けるだけでも高校生ならそれなりに抑えられる世界。もう少し投球うを突き詰めていっていい。  変化球はスライダー、カーブ。横滑りするスライダーの切れは悪くないが、カーブはストライクよりに入ることが多く、狙い撃ちされることが多い。左スリークォーターならば、もう少しスライダーを生かすか、それともスライダー以外の変化球に着手するならば、腕の角度、腰の回転、手首の位置などのモデルチェンジなども必要と考える。    クイックは1.2秒前後と標準タイム。フィールディングはそれなりに鍛えられており、細かいところまで突き詰める東海大相模で鍛えられている投手であることがうかがえる。 (投球フォーム)  ワインドアップから始動し、右足を胸の近くまで引き上げて、左足はまっすぐ立たせる。後ろへ傾くわけでもなく、前へ傾くことなく、バランス良く立つ事が出来ている。この立ち方の良さは1年春から変わりない。右足を一塁方向へ伸ばしていきながら、インステップ気味に着地する。インステップ気味に着地するが、インステップを直そうと踏み込んだ時は真っ直ぐ踏み出す。結果的に右ひざ、右肩の開きが早くなりやすいので、気をつけたい。その場合、軸足の動き、前足の動きが自然と真っ直ぐ踏み出せるようにして、縦回転の動きをするべきと考える。  テークバックを見ると内回りの旋回をしていきながら、トップを作り、しっかりと肘を上げる事が出来ている。リリースの位置はスリークォーター気味。腰の回転がやや横回転気味なので、自然と腕が振れる位置はこの位置となる。最後のフィニッシュとなると前足に体重がしっかりと乗り、蹴りだしも良い。一見、まとまっているように見える。  秋を見て、実戦的で、まとまったフォームをしているように見える。だがもう少し縦の動きを意識し、リリースポイントをつかんで、可能性を広げても良いかなと思う。今のスタイルで行くのならば、もう少し横の角度を使う意識を広げていくと考える。
更新日時:2014.01.13

将来の可能性

 高校1年生左腕としてまとまった投手である。順調に行けば、神奈川を代表する左腕となる存在だが、このままスリークォーターの投げ方でいくとなると、もう少し横の角度を生かした投球スタイルを身に付けていくことが大事。ただせっかくの体格をして、140キロを投げる馬力もある。縦の動きを身に付けながら、速球派左腕として化けるのもありである。今後の1年間半。自分はどんな投手になっていきたいかを定めて、高校生を代表する左腕へ成長していくか注目していきたい。
更新日時:2014.01.13

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です