News

阪神 41歳の超人「頼れるベテラン」として勝負強さ健在

2022.05.24

阪神 41歳の超人「頼れるベテラン」として勝負強さ健在 | 高校野球ドットコム
糸井嘉男

 一般的にプロ野球の世界では30代半ばを過ぎると、ベテランと呼ばれることが多くなる。

 レギュラーや先発ローテーション、勝ちパターンといった主戦力としてバリバリ働いている選手がいる一方で、代打の切り札や守備固め、先発ローテーションの谷間など違う役割でチームを支える選手も多く存在する。

 今シーズン、ここまで各球団のベテラン選手たちはどのような成績を残してきているのだろうか。各球団の35歳以上(2022年の満年齢)の選手の現在地を振り返ってみたい。

 開幕から苦しい戦いを続けている阪神は、今シーズン35歳以上のベテランがふたりしかいない。そのひとりが糸井 嘉男(41歳)だ。

 糸井は2017年に阪神に入団してから今年が6年目。3年目までは、まずまずの成績を残していたものの、ここ2年は規定打席に到達していない。とくに昨シーズンは打率.208(106打数22安打)と不本意な成績に終わっていた。

 今シーズンは規定打席にこそ到達していないものの、ここまで34試合に出場。そのうちスタメンでの起用は30試合にものぼっている。そのなかで打率.278(108打数30安打)、3本塁打の成績は、年齢を考えれば大健闘といってもいい。また、得点圏打率が.394と勝負強く「頼れるベテラン」として存在感を発揮している。

 そしてもうひとりが阪神に加入して2年目となるチェン・ウェイン(37歳)だ。昨シーズンは2試合の登板で1勝0敗、防御率3.86の内容だったが、今シーズンはここまで1軍での登板機会は訪れていない。

 2軍では4試合に登板し15.2回を投げ防御率4.02といまひとつ。5月20日には今シーズン最長となる5.2回を投げ、2失点だったものの被安打9と打ち込まれている。外国人枠の問題もある。現在、外国人投手はアルカンタラ、ウィルカーソン、ガンケルの3人が1軍に登録されている。また、守護神候補として来日したケラーも2軍で調整中。ケラーは2試合連続で救援失敗となったが、2軍では14試合でわずか1失点。防御率0.69と安定した投球を続けている。チェンの1軍昇格への道は険しいと言わざるをえない。

 日本人の投手では二保 旭(32歳)、生え抜きでは秋山 拓巳(31歳)がそれぞれ最年長だが、”ベテラン”と呼ばれるには少し早い。

<阪神の35歳以上の選手>※2022年の満年齢

糸井 嘉男(41歳)
チェン・ウェイン(37歳)

※数字は2022年5月21日終了時点

(記事:勝田 聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得